当ブログがブックマークしている「そらのえ」ブログ管理人の「ヒロ」さんは、ご自宅から宇宙に呼びかけをして普段から貴重な写真撮影に成功している。

 今回は彼の膨大なコレクションから、典型的な宇宙母船雲の幾つかをご紹介したい。


ゲル族の宇宙母船
ゲルな夢日記-ゲル母船
©そらのヒロ
雲をまとい、カムフラージュして出現する宇宙母船。
私もこのタイプを目撃することがある。

この種族の宇宙空間遠距離航行用巨大母艦と
地上観察用二人乗り小型宇宙機は、
どちらも球形をしているという

針状母船雲、ゲル族宇宙母船の典型
ゲルな夢日記-母船二機
©そらのヒロ

笹の葉状
ゲルな夢日記-笹の葉母船
©そらのヒロ


ヒューマノイドタイプ宇宙人の母船雲
ゲルな夢日記-母船団
©そらのヒロ
他の雲が風に流されて行くのに対し、いつまでも同じ位置に滞空している。

夕暮れの葉巻型母船
ゲルな夢日記-母船夕暮れ
©そらのヒロ

上空に滞空する母船雲
ゲルな夢日記-母船上空
©そらのヒロ

葉巻型母船雲
ゲルな夢日記-夕暮れ母船
©そらのヒロ

人によってはブーメラン型やお釜状の宇宙船を目撃するなど様々である。

上記画像は、高次な宇宙波動に包まれていて、ヒーリング効果もあるようだ。
こうしてみると空の存在に私たちは全然気がついていないと言ってよいだろう。
彼らは、こちらからのアプローチを待っているのかも知れない。

クリック頂き有り難う御座います。
ゲルな夢日記-Fc2