三堀俊之のブログ

三堀俊之のブログ

10年間のまちづくり実践の恩返し

Amebaでブログを始めよう!
音羽山清水寺の森清範貫主が日向市に来ていただくまで1ヶ月となりました!
年末に今年の一文字を書く方という方が馴染みがあるでしょうか。

思えば、3年前に上町商店街の則貞理事長と東日本大震災で被災された仮設商店街に何かお手伝いできないかと東北3県をまわった帰路に清水寺にお伺いしたのがご縁です。

9月8日に来市し、文化講演とひと筆揮毫(きごう)をしていただけます。
下記のアドレスから申し込みができます
ひむかの杜
http://www.himukanomori.org/diary/index.php
ご興味がありましたらお申し込みください!  
陸前高田市の第2回中心商業地ワークショップが開催されました!

これまで商工会では新中心市街地であるかさ上げ地に出店希望者の個別意向調査を実施し、これを基にゾーニング案を作成し商業者と意見交換をしてきました

並行して、市による換地希望者の意向調査を行い土地区画整理事業の仮換地に向けた作業が進んでいるところです

商工会の商工業復興ビジョン委員会では、新市街地がどうあるべきかを商業者だけでなく市民も参加できるワークショップを通じ洗いだし、賑わいの再生等のソフト面の検討を行うこととしています

様々な切り口、対象で検討を重ねることが新市街地の魅力を高めることに繋がります。忘れ物がないように着々と!

 
ひむかの杜八福神が日向十五夜祭りにやって来ました!

七福神におかめ(おふくさん)を加えた八福神に子供たちが仮装し、街中のお店の前で招福踊りを披露しました

ご縁のある岩手県釜石市の東前青年会の郷土芸能である七福神のご協力のもと、東北の早期復興を願いも込めています


陸前高田市の中心市街地への出店意向調査がまとまり、結果報告のために勉強会が開催されました!

118店が新市街地に出店意向で、商業地の75%の面積を占める結果となりました。

また、どこのゾーンに出店したいかもお聞きしたため、今後さらに具体化に向けた動きが活発化すると思います。

一部報道で、75%しか埋まっていないと勉強会前に報道されましたが、中心市街地には商業機能だけでないことや新たに参画したい方々への余地も考慮すると、個人的には非常によい数値だと思っています。地元商業者が元気になる報道をしていただきたいです

昨日、陸前高田市で中心市街地出店に向けた第3回勉強会が開催されました!

かさ上げして生まれる新市街地の、どこに事業者が出店するかを決めるための勉強会です

まずは、ゾーニングの役割を把握し、事業者のみなさんが色付けしていただけるようグループディスカッションを行いました

初めての取り組みで戸惑いもあったと思いますが、自分達の夢や復興イメージを抽出し、今後何を検討すべきかの大事なカギが共有できました