こんにちは。めんどくさがりや主婦のにゃー子です。
GW中に初めての福井旅行に1泊2日で行ってきました
車移動です![]()
![]()
1日目は開館9時過ぎから閉館18時まで芝政ワールドで遊び、勝山市に移動して一泊![]()
(営業時間は日によって違うので今から行く方はチェックしてくださいね)
2日目は9時開場の福井恐竜博物館へ。11時半ぐらいまで館内を見て、お土産買って、道の駅でお昼ご飯食べて帰りました![]()
2024年3月にオープンしたばかりの芝政ワールドの『恐竜の森』がおもしろかったので、恐竜好きのお子様におすすめです![]()
↓福井の公式観光サイトで詳しく紹介しているので、気になる方はチェック![]()
![]()
軽く紹介![]()
福井旅行の1番始め!恐竜
ということで写真もいっぱい撮りました
↓ごく一部
ディノエネルギーをためるのがまた楽しい![]()
恐竜も動く
瞬きする
音が出たり、鳴く
子どもたちも喜んでました![]()
最後には、ためたエネルギーで生まれた恐竜のカードももらえて、ワクワクするアトラクション![]()
GW中、開園後30分ぐらいについて順番待ちの列に1時間ぐらい並んで、お土産買うまでで所要時間は2時間ぐらいでした![]()
恐竜の森に行ったら、すでに昼で
昼食を食べ、午後はゴーカートがまた待ち時間1時間近くあり![]()
アクティブスインガーやアーチェリーも30分は待ち時間あったかな![]()
すぐに時間がたっていき、立体迷路や参加型リアル謎解きゲームやちょっとした乗り物に乗ったら、もう閉館時間でした![]()
![]()
芝政ワールドってプールのイメージだったけど、プールシーズンじゃなくても楽しめました![]()
気候的にも熱くなくて、すごしやすい日でしたし![]()
わが家は、旅行と宿をGW(旅行日)の1か月前に決めたので、ほとんど部屋が空いてなくて![]()
翌日行く恐竜博物館近くの勝山市でなんとか空いていた予約した宿へ、芝政ワールドから1時間半ぐらいかけて移動です![]()
↓芝政ワールド周辺で泊まる場合は、あわら温泉がいいですね
宿も広くてゆったりできそう![]()
わが家は、勝山市に到着し、営業中の飲食店が見つけられず![]()
見かけた「8番ラーメン」も8時なのに、人が4組以上待っていて![]()
時間がどんどん遅くなっていくので、あきらめて1日目の夜はコンビニ弁当でした![]()
あまり下調べせずに行ちゃったのよね
ファミレスとかなかったのだけど…探したらあったのかしら。。。うーむ。
そんな感じの1日目でした![]()
つづく。
軽く2日目も後に記そうと思います![]()






