こんにちは。

 

6才次男がコンコンコンコンビックリマーク

 

恐竜発掘完了しました目がハート飛び出すハート

 

↓昨日から掘ってますキラキラ

 

何も手伝ってなくて、放置してたんだけど汗うさぎ

1人でコンコン発掘してたびっくり

 

小4の兄がアドバイスしたり、少し手伝ってたっぽいひらめき電球

 

掘り出して2日目ひらめき電球

 

ジャジャーン!!すべて掘り出したアップ

手、灰色!!びっくりドンッまわりは粉だらけ汗うさぎ

 

床も粉がパラパラ笑汗

 

家で使っていた机が縁取りがあるタイプで

粉が落ちにくかったからひらめき電球被害は少なめチョキ

 

やらせるなら、対策必要です驚き

 

ちょっとお値段高めだし

粉だらけになるけどびっくり

 

次男は

「楽しかったニコニコ飛び出すハート

 

大満足でしたラブラブ照れ

 
その後、組み立てて完成させてたキラキラ
 

なかなか売ってないし、

次男にとっては良い買い物だったみたい指差し

 

うちの子たち

祖父母からもらった5,000円の図書カードを持っているひらめき電球

 

それぞれ自分の財布に入れてて、

何を買うかもまかせてるんだよねーにっこりニコ

 

次男はその図書カードから支払ってたにっこりスター

 

自分の興味のあるものを探すきっかけになって

いいと思うんだニコニコ

 

子供の頃好きだったり、おもしろいと思ってたものって、

大人になっても好きだったりするしね照れ愛

 

自分が何を好きか興味があるか知るって大切かなーと。

 

(私は大人になって、考えすぎて迷ったときに

子どもの頃の純粋に好きだったことを思い出してるニコニコ)

 

 

よく図書カードでコロコロ(マンガ)を買ってるけどね笑

 

 

 

 

 

↑ベイブレードは親子でやってます(夫と子どもたち)

そしてコロコロは最近、毎号家にあるひらめき夫と子どもが買うびっくり

ベイブレードは夫も子どもの頃、遊んでたらしい飛び出すハート楽しそうスター

 

家族で遊べるのも今だけ。

10年後には長男は大学進学で家から出て行く予定。私たち夫婦がそうだし。

男の子は地元になかなか戻ってこないし。←ウチらのまわりの印象として。

 

家族で楽しい時間を過ごしていきたいなーと思うにっこりニコうさぎくまクッキー笑い

勉強とのバランスを考えつつ笑