ご訪問ありがとうございます♪

息子2人(5歳0歳)と夫、私の4人暮らし。
ベベです。

田舎で36坪の平家・注文住宅

【こんなこと書いています】
🌼おうち作りのこと
🌼1ヶ月21万生活でも豊かに暮らす話
🌼脱汚部屋を目指す主婦の断捨離記録
🌼無印・100均・IKEA・ニトリグッズ

インスタでは育児のこと書いてます→

 

 

Web内覧会♪

わが家を一挙公開中〜!

 

 

 

フォローしてね

  






 こんにちはニコニコ




ついつい週末はお休みモードで家族とダラダラすごしてしまいがち。

 



しかし週末の朝の時間の使い方で平日の過ごし方が変わると最近つくづく感じます。汗

 

 


洗い物や洗濯物は毎日やらないといけない家事なわけで、これを昼までサボってると後々つけが回ってくると感じる…!!!




だから、週末の朝にやることを一気に終わらせて、昼からゆっくりすごす方がいい。




と気づいた。





ってことで〜




朝から毎週末のルチーン

「離乳食ストックづくり」


 

おっ!

これは離乳食づくりに良いかもしれない。



と、先日カインズで購入したシリコンバッグにかぼちゃを入れて電子レンジでチン!!




袋の上からモミモミすれば、マッシャーなんて必要ない〜




おまけに混ぜるためのボールも必要ない。



洗い物がへっていいかんじ〜



シリコンバッグ詳しくはこちら↓



 

さらに、片栗粉•きなこ•牛乳を入れてモミモミ〜


ストッパーをすれば、中身も飛び出なくてよい。



 あとは、成型してフライパンで焼くだけ〜



手づかみ食べ用のカボチャのおやきのできあがり〜気づき



手づかみ食べで自分で食べてもらってる間に、キッチンで用事もできるしね〜




朝はバタバタするので、手づかみ食べできる献立がメインと決めてますニコニコ




作るの正直めんどくさいけど、週末の一手間が平日のわたしを助けてくれると思ってね。





あっ、ちなみにシリコンバッグ。




先日ダイソーでも200円で売ってましたにっこり





カインズよりさらに安かったよ。笑





 

 
 
家づくりについて
詳しくは本ブログへ♡
 
↓  ↓