こんにちは。

楽生きマスターの’むらけん’です。

このブログでは

「何物でもない人間がなんでもない

 毎日を幸せに生きられるようになる

 ストーリー」

をつづっていきます。

 

 

 

 

あー、今日も失敗してしまったw。

本日マイカーのヘッドライトの

くすみ、黄ばみの除去と

コーティングをしました。

 

わたしは特にマイカーに対して

こだわりは多くないのですが、

長く乗り続けるのなら

やはり愛情を注いであげることで

それに対して車も応えてくれる、

そう思い、気になるところは

適宜メンテナンスするようにしています。

 

1年半前にも同様の施工をしていたので

手順はわかっている。

 

つもりでした。真顔

 

薬剤が2つ

①黄ばみを除去する液

②コーティングをする液

あります。

それを順にやっていくのですが、

あろうことか②を使って

ヘッドライトをふきふき

してしまいました。

 

「なんか今回めちゃくちゃ

 早く液がなくなるなぁ」

と途中思っていましたが、

完全に液がなくなったときに

自分の間違いに気づいたのです。

 

「やってもうたなぁ」

と思いましたが

覆水盆に返らず、です。

 

 

 

わたしたちは「反応」して生きている

起こったことに対して

失敗と感じるかどうかは

その人のこころの持ちようです。

 

言うなれば、その事象に対して

どれくらい近視眼で見ているか

ということです。

 

近視眼で見ている、ということは

言い換えれば

執着している

とも言い換えれます。

 

例えば命の危険にさらされる

ような状況においては

近視眼にならざるを得ないでしょう。

それは正常な

反応

だと思います。

 

でも、生きていて

そんな局面はなかなかありません。

 

なのに、わたしたちは

無意識に反応を繰り返しているのです。

 

生きるにとって

どうでもいいようなことにも

反応するようにできているのです。

 

 

 

「反応」を「しない」と決める

今回わたしのこころの動きとしては

まず、自分が間違ったということを

そのまま受け止める。

 

反応は、しない、

と決める。

 

やってしまったことは、元に戻らない、

仕方のないことだと、理解する。

 

それをもっと、引いてみる。

視点と時間軸で。

 

そもそもヘッドライトクリーニングを

しようとした目的は何だったのか、と。

 

「車をきれいにしたかったんでしょ。」

 

コーティング剤で拭いていても

なんとなく黄ばみは取れていた。

コーティングができていないだけ。

 

確かに、きれいにはなっている。

ということは、車をきれいにしたい、

という願いは、叶っているんだ。

ならば、今日のところは

マルをつけてあげてもいいじゃないか。

 

コーティングされてないから

黄ばんでくるのは早いかもしれないけど

またその時やればいいさ。

 

と、いうように捉えました。

 

 

 

どのような視点に立つか

うまくいかなかったことに執着するから

間違えた自分にも後悔する。

人生、思い通りにいかないこともある。

でも、それは「今」そう思うだけ。

長い目で見たり、

考えようによっては、

やっぱり思い通りになっているのです。

 

どのような視点に立つか。

それだけで世界は変わるのです。

 

 

 

潜在意識を1%使えるようになる

わたしたち人間は

無意識に反応している

という自覚をもっと持った方がいい

わたしは考えます。

 

それが潜在意識を望ましい方向に

コントロールすることに

つながっていくのです。

 

もちろん無意識の全てを

コントロールすることはできません。

 

無意識(潜在意識)は

わたしたちの95%とか98%とかを

占めていると言われます。

事象のほとんどを無意識に

瞬時に判断、行動することによって

わたしたちの世界は創られています。

 

なぜなら、自分の感情が

この世界を創っているからです。

反射的に生まれる感情と、

そこに紐づく行動が

世界を創っているのです。

 

5%や2%の意識(顕在意識)が

わたしたちの見ている世界の

すべてだとするのなら、

意識的に使える無意識(潜在意識)を

数%増やすだけで

自分にどれくらいの影響があると

考えますか?

 

1%増えるだけでも

革命的だと思いませんか?

 

 

 

「反応」しない訓練をする

自分の気分をコントロールするには

失敗を失敗と感じないか。

失敗したと感じたときに、

そんな自分を笑い飛ばせるかどうか。

つまるところ、

現実を自分の都合のいいように

意味づけするかどうかです。

 

そのために

反応しない、という

意識をもって事象を捉えることを

訓練していくのです。

 

その小さな積み重ねが

意識的に使える無意識(潜在意識)

を増やすことにつながるのです。

 

とはいえ、やはり

反応はしてしまうものです。

 

無意識に反応してしまったときは、

そんな自分を否定せずに

その感情を感じ切りましょう。

そんなことを書いた記事はコチラ。

 

 

 

今日が人生で一番若い日です。

この記事をちょっとでもいいと

思っていただけたら、

今日から行動してみてください。

 

ものの見方、捉え方を変えることで

この世界で気分のいい人が

増えていくということが

わたしの願いです。ウインク


 

 

 

ここまでお読みいただきありがとうございます。

 

1人でも多くの人にわたしの記事を

読んでもらって幸せになってもらいたい、

そんな気持ちから

「にほんブログ村」に参加しました。花火

クリックのご協力よろしくお願いいたします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

 

わたしは

楽に生きる

ということをテーマに生きて、発信をしています。

 

めちゃくちゃ心の学問に関して

特別にこのフィールドで

アカデミックに研究してきました!

というのではなく、

いろんなことを

「楽に生きる」というテーマで昇華できるよう

組み合わせて紹介しています。

 

自己受容、量子力学、心理学、開運方法、

神恩感謝、先祖供養、ものの見方、その他

をわたしの経験と合わせてお伝えし、

楽しく幸せに生きる人を1人でも増やすこと

がわたしの幸せです。

 

 

こころの世界はつまるところ

本当の自分を知る

ということです。

このブログを通して、

わたしにそのお手伝いをさせてください。ウインク

 

 

 


皆様の毎日が幸せにつつまれ、

さらにその周りの人たちを

幸せにすることが

わたしのねがいです。

 

最後までご覧いただき

本当にどうもありがとうございました。

 

よければフォロー、リブログ

お願いしますー照れ