こんにちは。

楽生きマスターの’むらけん’です。

 

このブログでは「何物でもない人間がなんでもない毎日を幸せに生きられるようになるストーリー」をつづっていきます。

 

 

 

 

ここしばらくわたしは仕事でピンチが続いていますが動じてはいません。

むしろこの状況を人体実験に使っている感じですw。

どんなことが起こるかな~って。

良い想定外の後に悪い想定外が来る、の繰り返しw。

以前のわたしなら翻弄されていました。

他人から見ると

腹をくくった

ように見ているのだと思います。

 

 

 

先日のブログでも書きました。

 

 

 

 

わたしは「どうせうまくいく」という

自信

をもって生きています。

 

 

 

自信があるとかないとかよく言いますよね。

では自信というのはどのようなものなのでしょうか。

わたしはこの4つに分類します。

1.自分が培ってきた経験の上に成り立つもの

2.なんかわからんけど自分の中から湧いてくるもの

3.自己受容の果ての開き直り

4.宇宙に委ねること

 

 

 

1.自分が培ってきた経験の上に成り立つもの

3次元的な経験を積むことで自分の中に「これだったら大丈夫」みたいな確信が生まれます。自分がやってきたことだから信じることは容易です。ですが自分の経験値が元になっているので想定外の出来事には対応しにくいです。

 

 

 

2.なんかわからんけど自分の中から湧いてくるもの

「なんだか今日イケそうな気がする~」by天津木村

別に根拠はないのだけれど、ということです。

思い込み、ですよねw。

だから当たることもあるし、空振りもあります。

 

 

 

3.自己受容の果ての開き直り

今の自分はこれ以上でもこれ以下でもない、とそのままを受け止めてしまえば不安も自信もなくなります。

失敗することが怖くなくなります。

だってそれが自分なのだから。

 

 

 

4.宇宙に委ねること

自分の世界は自分が創造主ですが、それを包含する宇宙の存在が根底にあります。

これが腹落ちしていればすべては宇宙のはからいの元にあり、目の前の出来事のすべてはうまくいっている、ということが理解できます。

宇宙へのサレンダーとリスペクトをしている状況です。

 

 

 

わたしが「どうせうまくいく」と思っているのは3と4のマインドだからです。

だからどんなにピンチになってもうろたえない。

ただ、その時に自分のできることをたんたんとやるだけ。

現在の状況は結果ではない、すべては途中経過であるということ。

悪いと感じている状況をいちいち気にしているとこの先の現実も面倒なことになります。

目の前の現実とこれから起こる現実は必ず切り離して考えるのです。

 

 

 

そして「自分の力なんてちっぽけだ」と思っているからです。

これは否定的な意味ではなく「宇宙が偉大だ」ということを意味しています。

宇宙を受け入れているから、委ねられるのです。

 

 

 

自分は自分世界の創造主だけどすべてを自分でコントロールしようとしないことです。

 

 

 

宇宙に委ねていると自分の想定外のところでギフトが来ます。

ギフトをいただいたら必ず宇宙に感謝を伝えます。

 

 

 

無理に自信を持った風なふるまいをする必要はありません。

そんなことをしてもそれは「不足感」の波動を発していることになりますのでマイナスの現実を創造することになります。

 

 

 

3次元的に自信をもって生きることはいいと思います。

プラスの波動はプラスの現実を創ります。

ただ、みんながみんな、そのようにはできません。

 

 

 

だからわたしのようにありのままの自分を受け入れて、宇宙に委ねてみませんか?

経験なんて必要ありません。

想定外の世界を楽しみましょうニコニコ

 

 

 

 

 

本日のお話で皆様が幸せに気づくお手伝いができれば幸いです。


皆様の毎日が幸せにつつまれ、さらにその周りの人たちを幸せにすることがわたしのねがいです。

 

最後までご覧いただき

本当にどうもありがとうございました。

 

よければフォローください照れ