こんにちは。

楽生きマスターの’むらけん’です。

 

このブログでは「何物でもない人間がなんでもない毎日を幸せに生きられるようになるストーリー」をつづっていきます。

 

 

 

 

どうせうまくいく。

ということはどのようなことか。

前回からの続きです。

 

 

 

生きてりゃいいこと、悪いこと、なにかしらありますよね。

わたしは基本的に機嫌がいい。ニコニコ

気分が良ければそれにあった現実が創られる

とは言いますがそんなわたしでも

「マジか!?」滝汗

ということもあります。

この世は陰陽ですので闇があるから光が見える、そのためには波が必要なのです。

だから

ウェルカム、ネガティブ

なのです。

居心地が悪ければ、そんな自分を受け入れ、認め、許し、愛してあげればいいのです。

 

 

 

なにがあっても一喜一憂はしない。

「なんでこんなにアップダウンの激しい人生なんだ!」と憂いているのは勝手に自分が反応しているだけ。

人はこの先のいいこと、悪いことを両方を勝手にイメージしてしまって自分で自分を困らせています。

 

 

 

なぜ憂うのか?

今の現実は、現実です。

でもすぐ先の「今」はこの瞬間の「今」とはまったく別もの。

短いスパンで切り取って判断しないことです。

トータルで考えるとうまくいく。

そういう風にこの世はなっているのです。

なんでやねん!真顔

と言われましても、そうなっているのです。

それが宇宙のはからいであり、調和なのです。

それがわかれば一喜一憂などしなくなります。

 


 

 

ピンチはチャンス

という言葉は不安を打ち消すために使う人が多いのですが、わたしはこの言葉の本質を

「どうせうまくいくからこれ(ピンチ)がきっかけ(チャンス)となる」

と解釈しています。

 

 

 

言霊も大切ですが、より大切なのはその時の波動、感情です。

常に陽の波動を意識しましょう。

 

 

 

どうせうまくいくということがわかってきたら

苦悩や困難は壮大なネタ振り

ということがわかってきます。

笑いの大きさというのは緩急の度合いで変わってきます。

振り幅が大きければ大きいほどデカい笑いが起きます。

もし、今、自分が感じている現実がとてつもない困難であるとしたらその先には大きな喜びが待っているのです。

いつ来るかは知らんけど。真顔

その先の結果に執着せずたんたんと今できることをやっていれば自ずとそれはやってくるのです。

 

 

 

所詮この世はバーチャルな映画のようです。

安心して楽しめばいいのです。

それがわからずに自分の思考でグルグルしてしまって

明日がないように感じたり、あげくの果てには命を絶つ人もいます。

 

 

 

みんな早く気づけばいいのに。

どうせうまくいく

ということに。

それがわかれば一気にドローンで上昇したかのように視座が高くなります。

問題が小さくなって問題に見えなくなります。

今いる地点から見えなかった山の向こうへのルートが見えたりするのです。

 

 

 

そうすれば今まで以上に穏やかな日々を過ごせるのです。ウインク

 

 

 

 

 

 

本日のお話で皆様が幸せに気づくお手伝いができれば幸いです。


皆様の毎日が幸せにつつまれ、さらにその周りの人たちを幸せにすることがわたしのねがいです。

 

最後までご覧いただき

本当にどうもありがとうございました。

 

よければフォローください照れ