4/20 らくがきVOICE ~本当にいいコーナー~ | 学生がつくるラジオ番組「らくがきVOICE」ブログ

学生がつくるラジオ番組「らくがきVOICE」ブログ

大阪大学を中心とした関西の大学のメンバーが集まるラジオ番組制作サークル「FM Oh! まちかね」が、毎週土曜の夕方5時から、みのおFMタッキー816よりお送りする番組「らくがきVOICE」のブログです!

ども、ゆっきーです。さぁ今週の放送はいかがだったでしょうか。


この収録の時点で新入生が見学にきてくれていましたよ~。


オープニング/ずま・課長


♪さかさまの空/SMAP


煮ろ!釜でマカロニ/三回生


合宿トーク!温泉いいですね~。


川も好きなので今回でた案には個人的には全面的に賛成だったりします。


合宿の予行演習でBBQもいいじゃないですか。


有言実行が大事ですからね~言ったら実現させていきましょう。


♪traveling/宇多田ヒカル


こんタッキーそういちキン/こんちゃん・そういち


今回は「こん家」での方言(?)の話でしたね


まぁ要するにその家でしか通じない言葉みたいなものなんですが


みなさんいくつわかりましたでしょうか


来月はそういちメインの話になるはずです。お楽しみに


♪Blue Bird/コブクロ


マチカネジュークボックス/きむにぃ・ゆっきー


今月のテーマは「この春やりたいこと」


きむにぃが登山、私ゆっきーが外出、そしてメールで出演のずまさんが節約ってことでした。


五月のテーマは「五月病をふきとばす方法」


こうして五月病をのりきります、のりきってくださいといった内容のメールお待ちしておりますよ~


♪RUN!RUN!RUN!/大槻真希


寺子屋 まちかね荘/課長・ゆっきー・ずまさん


いや~……普通にためになりましたね~本当にいいコーナーですね。


たたら(かわりばんこ、の語源)がずまさんのツボにはいったみたいでした。


好調な滑り出し、課長よありがとう。


次回は僕が問題を出すんですが、見事にハードルが上がりましたー。いえーぃ


♪HEARTの形状/B∀G


エンディング


♪群青/スピッツ


てな感じでお送りしました。


今回の放送分は私ゆっきーがブログを書かせていただきました。


はだれがブログを書くのかも楽しみにしつつまた来週を待ちましょう


番組ではマチカネジュークボックスの五月のテーマ「五月病をふき飛ばす方法」をはじめとして


コーナーの感想や、まちかねメンバーへのメッセージなどを募集しております。

メールは rakugakivoice@hotmail.com まで!


らくがきVOICEのwebサイトの、リクエストフォームからも送ることができます。

またTwitterアカウントもございます。「rakugakivoice」でご検索ください!