魚料理:鯵の塩焼きにあう梅紫蘇だれ&お知らせ
昨日の台風は静かに去って雨だけを置いて行ってくれました。
そして涼しい風も~~~^^
今回は鯵の塩焼きに合うつけダレです。

旦那の釣果の鯵(冷凍)を少な目の塩で塩焼きにして
ぴったりのつけダレです。
梅干2個を種を取ってペースト状になるまでたたき
みじん切りにした青紫蘇5枚分をあわせます。
そこにすだちポン酢大さじ1をあわせて混ぜればOK。
紫蘇の香りとポン酢のさっぱり感が鯵を美味しくします。
梅干を入れるので焼くときの塩は控えめに。

この日のランチは~~
鯵の梅紫蘇塩焼き・竹輪の粒マスチーズ巻き・ピーマンひじき
オクラとトマトのサラダ・ナスとオクラの味噌汁
いつものひじき煮に完熟ピーマンをたっぷりと(*^^)v

ピーマンを完熟させるとカプサンチンが増えて
抗酸化作用がアップして動脈硬化や生活習慣病に効果があります。
最近の我が畑の<ピーマン>の様子はこちら
~~~お知らせ~~~
先日a-koさんに物々交換のために送ったBBジャム。
大変喜んでいただいたので調子に乗って企画作りました~~~^^
私の自家製ブルーベリージャム2種と物々交換してくださる方
先着3名様募集します。

物は何でもOK。出来ればご自慢の手作り物希望(*^^)v
パンやケーキ、バッグでもハンドメイド大歓迎。
地元の特産品も大歓迎。
私のツイッターに
【ジャム希望】とDMか@rakuenberryでツイートしてください。
お返事はDMからさせていただきます。
毎日のランチメニューの献立はこちらクリック
レシピブログのランキングに参加中♪

田舎暮らし・自給自足にランキング


応援ありがとうございます♪
ツイッターでもつぶやいてます。
ブログよりリアルタイムな情報がいっぱいです(*^_^*)
よかったらフォローしてね。