おはようございます![]()
今日もポカポカ予想のTOKYO![]()
さてさて、
先日の亀戸![]()
この日の目的は![]()
佐野みそ
「藤まつり」初日に
藤の花が一輪も咲いていなかったけど
これは、たまたまタイミングが
そうなっただけで、
藤の花を探しに出掛けたわけではないので
さほど、ショックでもなく![]()
この日の目的は![]()
お味噌専門店で、
お味噌を購入すること![]()
素敵な外観![]()
早速、店内へ![]()
わぁ![]()
沢山のお味噌が陳列されて
量り売り販売されています![]()
それぞれのお味噌には
特徴などが表示されています![]()
ちなみに、この![]()
に写っているお味噌
“金亀子みそ・中辛”が
人気ナンバーワン![]()
お店のスタッフの方が
詳しく説明してくれました![]()
そして、こちらのお味噌![]()
味噌玉造り
幻蔵
こちら、まるでチーズのような風味![]()
あの女優の藤原紀香さんも
気に入って購入されたとか![]()
お味噌以外にも
色々な食品が販売されています![]()
実際に、色々試食したり
詳しい説明をしていただいて
購入してみました![]()
お味噌はこの3種![]()
金亀子みそ 赤
@1030円
/500g
![]()
神代みそ 糀
@570円
/300g
![]()
味噌玉造り
幻蔵
@960円
/300g
![]()
お味噌以外にも
色々購入![]()
おむすび昆布
@447円
/70g
大葉の味噌ディップ
@580円
/140g
こちら、イートインのと期に
焼きおむすびに添えられていたもの![]()
早速![]()
OPEN![]()
ご飯のお供以外にも
野菜とも合いそう![]()
発酵あんこ
@540円
/100g
榎本美沙さんのこちらの動画![]()
こちらを見てから
お砂糖不使用のあんこが
気になっていたの![]()
確かに、こちらの「原材料名」のところには
“お砂糖”が入っていません![]()
コスモ直火焼
黒七
カレー・ルー
中辛
@356円
/110g
こちらのカレールゥ、
他のシリーズは
スーパーで普通に売っているけど
“黒七”は初めてみたので
買ってみました![]()
そして、店内で飛ぶように売れていた![]()
味噌パンデニッシュ![]()
@599円![]()
袋を開けると
ふんわりお味噌とバターの香り![]()
デニッシュパン![]()
上から![]()
カットしてみた![]()
お味噌の食べ比べ
楽しみ![]()
ご馳走さまでした![]()



































