おはようございます
今日は、なんと予想最高気温が26度のTOKYO
日中は長袖だと
ちょっと暑いかも
さてさて、
先日の亀戸
船橋屋さんで甘味をいただいた後に
向かった先は
佐野味噌醤油店
この日の目的は
こちらのお店でした
なので、藤の花が咲いてなくても
さほどショックではなかったのです
以前、某TVバラエティー番組で
バービーさんが
こちらのお店でお味噌を紹介していて
一度、訪問してみたかったお店
イートイン&テイクアウトがあります
店頭看板メニュー
早速、店内に入ると
沢山のお味噌が
陳列されています
まずは、イートインをしたいので
お店の奥へ
黒板メニュー
ガラス越しに調理している様子が見えます
味噌の種類が選べます
具材はこちら
メニュー
卓上調味料
吸い口が3種類
花あられ、黒こしょう、粉チーズ
お茶
じゃん
具だくさんおみそ汁と
焼きおむすびセット
@1200円
こちらは
お友達セット
お味噌汁の具材に
黄色のパプリカが入っています
なので、私は
パプリカ抜き
お味噌汁とは思えない
見た目も華やかなお椀
大きめ具材がたっぷり
野菜は7種類、
それに加えて肉or魚が選べるので
私は「魚」鮭にしました
そしてお味噌は6種類から
1つか2種ブレンドのお味噌を選択可能
私の選んだお味噌は
「健康系」
十穀×超錦錦
ここで選んだお味噌が気に入ったら
店舗で購入することができます
鮭
じゃがいも
このくらいのサイズ感、
食べ応えがあってスキ
自宅でも真似したい
そして
焼きおにぎりとおかず味噌
焼きおにぎりはこ~んがり
おかず味噌とお漬物
ちなみに、こちらのおかず味噌も
店舗内で購入可能
懐かしい昭和を思い出す
食後のお菓子
イートインスペースで
天井を見上げると
吹き抜けになっていて
ガラス窓から
自然光が差し込んで
開放的で明るい空間
お手洗いは2Fにあるので
階段を上って行くと
先ほどの1F部分が見えます
こちらは立ち入り禁止
ご馳走さまでした
この後、お味噌購入へとつづく