こんにちはニコニコ

 

今日は朝からくもりのTOKYOくるくる

太陽が出てないので、

気温が上がらないので、肌寒いギザギザ

 

さてさて

先日、私の誕生日Dinner誕生日帽子

ちなみに、私の誕生日は9月ですが…

なんせ、残暑が厳しくて

外食へ行く気になれないということと

コースのデザートのフルーツに

“イチジク”が登場することが多いからダッシュ

(私、イチジクがあまり好みではないので)

 

そんなこんなで

今年は11月になってしまった笑い

 

10月にお友達と訪れた下矢印

 

 

恵比寿・エラン

 

こちらのお店へ行く時に見付けた

 

AU GAMIN DE TOKIO

オーギャマンドトキオ

 

上矢印店頭看板メニュー

 

 

お店は2Fですくるくる

 

 

カウンター席を予約しましたスマホ

カウンター席は、調理している様子も楽しめる音符

 

わくわくルンルン

 

まずは

かんぱーいシャンパン白ワイン

 

主人はキール赤ワイン

私はスパークリングシャンパン

 

白ワインも白ワイン

 

 

メニュー下矢印

 

 

お店の方から

美味しいご提案牛

うぉ~牛

 

今回は、あえて

コースではなく

アラカルトでオーダーしましたナイフとフォーク

 

【Froid/冷菜】

 

とうもろこしのムースと

北海道産生雲丹

@1320円コインたち

 

ウニ、久しぶりだなぁイエローハート

 

なめらかでほんのり甘い

とうもろこしのムースと

ウニが合う,合う電球

 

 

パンパンとオリーブオイル

こちらのパン、

バゲットと、もう一つは

鰹節を練り込んだパンパン

しっかり鰹節の香りが感じられますくるくる

きっと、風味豊かなかつおぶしを

たっぷり使っているんだろうなぁくるくる

 

 

カトラリーは、箸も割り箸

 

ナイフは、ミツバチがかわいい

良く切れるラギオール電球

 

 

フォアグラを練り込んだ

GAMINのパテ・ド・カンパーニュ

@2530円コインたち

(カメラは1/3シェアしたものです)

 

 

炙り信州サーモンとイクラ、

赤茄子のマリネ

@2970円コインたち

(カメラは1/3シェアしたものです)

白いクリームは、

サワークリームにサワビが入っていますくるくる

 

【Chaud/温菜】

 

蝦夷鮑の鉄板焼き、

焦がし肝バターソース

@3960円コインたち

 

 

 

牛仏産仔牛リ・ド・ヴォーと

ジロール茸のア・ラ・クレーム

@3630円コインたち

(カメラは1/3シェアしたものです)

仔牛肉は、とっても柔らかいくるくる

きのこは、黒いきのこがトランペット
黄色がジロール茸ですくるくる

 

 

 

 

このトランペットという茸は、

楽器のトランペットに似ている形をしています電球

 

【Plats/メイン】

 

牛黒毛和牛A5フィレのグリル

@4950円コインたち

(カメラは1/3シェアしたものです)

 

 

粒々食感がアクセントのマスタードくるくる

 

とろっと甘い玉ねぎは

下矢印

こちらのタスマニア産の玉ねぎを

丸ごと皮付きのままローストしたもの!

 

 

【〆の一品】

栗牛山栗・和牛のボロネーゼ・

手打ちオレッキエッテ

@2970円コインたち

(カメラは1/2シェアしたものです)

 

このチーズを使いますチーズ

専用のナイフで

薄くスライスくるくる

 

 

 

 

耳耳のような形のパスタ、

オレキエッテくるくる

 

優しい甘さの栗がほっこりくるくる

 

 

【Dessert/デザート】

All@990円コインたち

 

さわやか杏仁

クレームブリュレ

 

香ばしい表面はカリッくるくる

さり気なく杏仁風味くるくる

 

そしてそして、

私のデザートプレート誕生日ケーキスプーンフォーク

 

Happy Birthday To Me

 

気になるデザートを

2点盛り合せにしていただきましたルンルン

 

GAMINのどらやき

 

なんと、皮はその場で焼いてくれましたおねがい

甘すぎないあんことアイスが

美味しいちゅー

 

そして

とろけるフォンダンショコラ

 

濃厚なフォンダンショコラに

ラムレーズンのアイスラブラブ

 

【Boisson Chaude/温かい飲み物】

 

アールグレイコーヒー

@660円コインたち

 

 

そば茶

 

 

今回は、こちらのお店下矢印

 

 

 

ずっと前に訪れて

こちらのお店の存在を知ったのは、こちら下矢印

三茶・ラ バーズ スクレート ドゥ ギャマ

今回のお店の地下にあるお店は下矢印

 

 

 

 

姉妹店が中目黒にもあります下矢印

 

 

 

そして、なんと

宮古島にも、宿泊施設併設の素敵なスポットがあるそうですやしの木

 

 

ご馳走さまでした照れ