こんばんは
今日は4月はじめの日曜日
穏やかな春陽気のTOKYO
ちょっとだったけど
お花見日和だったかな
さてさて
お花見ブログが続いています
次は、例年訪れている
横浜公園
今年も、行って来ました
これまでの訪問記録
2022.04/06
2021.03.23
2021.04.27
今年もお友達が
開花状況をお知らせしてくれていたので
めっちゃグッドタイミングで
行ってきました
関内と日本大通り駅から徒歩で行けます
ふふふ、咲いてる
横浜スタジアム
ちょうど、正面入り繰りの
壁面を作っていました
園内マップ
それでは、お花見へ
平日だったことと、
午前中早い時間はだったこともあり
人はそれほど多くないかなぁと思っていました
このくらい
では、消しゴムマジックを使って
はい、この通り
一発でキレイに加工完了
今まで、モザイクアプリで
ちまちまぼかしていたけど
有料とはいえ
これは素晴らしい加工技術だ
チューリップの前に
奥に見える桜を見に行ってみよう
ピンクの濃い桜
ちょうど見頃
ヨコハマヒザクラという品種
青空に映える桜の花
そろそろ
チューリップへ
こちらのはこれから咲く感じ
優しくて可愛らしいカラーの
色とりどりの
しばし、でお楽しみください
やっぱりカラフルに植えられているところは
心躍る
雨粒がまたイイ感じ
これから咲く黄色のチューリップの
花びらの先端はギザギザでかわいい
このときは、まだこれから咲く
親指姫が出てきそう
ここは長崎
オランダ
いえいえ、横浜です
こちらには
それぞれの品種が書かれています
手前の紫色の花はブドウムスカリ
シャガ
花に癒やされる
春のお出掛け
この後の目的地へつづく