こんにちは
3度目の“緊急事態宣言”
前回と違って
百貨店などは
食料品、化粧品以外のフロアーは
CLOSE
それから、
飲食店は時短営業のみならず
アルコールの提供が不可という
ちょっと昨春を思い出すかのよう
まぁ、これくらいすると
効果に期待じゃないかな
変異株も怖いし
早く少しでも落ち着きますように
さてさて
こんな時ですが
先日の横浜散策
スタートはJR関内の駅前にある
横浜スタジアム
野球観戦じゃなく
チューリップを見に行ってきました
チューリップの見頃が
終わってしまう前に
お友達が撮影してくれた
がとってもきれいだったので
今回は、横浜ナビをお願いしちゃいました
この日のお天気は
微妙な空
今にも降り出しそう
なんとか、もってくれぇ
しばし、ご一緒に
公園散策
チューリップと
ヒナギク(画像検索
)
これは、もしや
“八重桜”ではなく“横浜緋桜”なのかも
既に葉桜だけど。
チューリップも品種によっては
既に咲き終わっていました
なんとも
さみしい
でも、まだ咲いているので
公園内をうろうろ
赤ってやっぱり
映えるね
こちらのピンクのチューリップ、
終わりですね
もぅ、息をのむくらい
綺麗
この白と赤のチューリップ
かわいい
おやゆび姫を思い出しちゃった
こちらは
白いチューリップ
清楚な感じ
下から見上げてみた
チューリップは
遠目から撮る方が
綺麗かな
特に咲き終わりだと
遠目がいいかも
この色も鮮やか
人気投票対象で
2位のダウジョーズンズ
あぁ、やっぱり
おやゆび姫に会えそう
ダークなカラー
空がだんだん
ど~んよりに
横浜らしい
せっかくなので
画像検索
黄色も明るくて
きれい
長崎に行った気分になれるね
この噴水を
上から見下ろすと
こんな感じ
コロナ禍だけど
ふと
そんなことを
忘れるひと時
まだまだ
つづきます