幸せを呼ぶ難病ライフ
難治性 潰瘍性大腸炎
八尾ちなみです






UC女子会

ambitious wave


5月29日(木)

12時〜



関東のUC女子の皆様

お待たせいたしましたおねがい







5/30に、UC患者として

講演する予定がありますウインク


詳細は、終わったら

ブログでもお伝えいたしますね。




せっかく関東に行くのなら、

UC女子のみんなとも会いたいビックリマークビックリマークビックリマーク



と思い、開催することに

いたしました。







難病になったからこそ感じる

新たな感情もありますよね。



体に優しいランチをいただきながら

楽しくお話しませんかほっこり




参加費は、ランチ代のみです。



お申込は、下記のフォームへ

お願いいたします。


https://ws.formzu.net/fgen/S28393756/



メッセージ欄に、


◼️UC女子会参加希望

◼️参加回数(初めて? ○回目?)


を、ご入力くださいね。



5/22(木)24時  

お申込締切



花火参加人数 8名様

(残席4名様)




お待ちしておりますおねがい




 お仕事や日頃の活動については、こちらのブログをご覧ください→★★★
王冠1 「にほんブログ村」ランキングにも参加しています。
  クリックしてくださると励みになります!

にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ  にほんブログ村 健康ブログ 心と体へ
 

 

 

 
幸せを呼ぶ難病ライフ
難治性 潰瘍性大腸炎
八尾ちなみです




先日、お世話になってきた

ウェディングプランナーさんの

送別会に参加してきましたウインク



15年という長きに渡り、

厚い信頼を受けながら

続けてきたTちゃん。



本当にお疲れ様ビックリマークビックリマークビックリマーク




改めて、こんなに大人数の場所に

参加できるような体になって

良かったなーと思いますほっこり



春は、送別会や歓迎会など

たくさん開催されますよね。




潰瘍性大腸炎の症状が微妙だった時は

怖くて参加出来ないとか、

顔出して挨拶してすぐ帰るとか汗




◼️どんなものが出てくるかわからない。

つまり、食べられないものが

出てくる可能性が高い


◼️トイレに行きたくなったら

並ぶ?間に合う?お腹痛くなる?

と想像してしまう


◼️免疫力が低い時期だと、

大人数がいる場所で病気を

もらいやすいかもしれない



など考えると、あまりに

リスクが高すぎて、ねショック




Tちゃんは、昔私がずっと入っていた

店舗のプランナーさんです。



にも関わらず、

ラストは八尾さんと仕事したいビックリマークと、

他店舗なのに指名してくれました( ;  ; )



3月に、彼女のラストのご両家の

司会をさせてもらえたこと。


そして、今回の送別会に

参加することが出来たこと。




健康だからこそ、

大切な方からの思いに応えられたり、

感謝を伝えることが出来るんです。




大腸さん、元気になってくれて

ありがとうウインクと呟きながら

ナデナデしましたドキドキ




季節の変わり目は、

UCは体調を崩しやすいです。



皆さん、どうぞご自愛くださいねほっこり




 お仕事や日頃の活動については、こちらのブログをご覧ください→★★★
王冠1 「にほんブログ村」ランキングにも参加しています。
  クリックしてくださると励みになります!

にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ  にほんブログ村 健康ブログ 心と体へ
 

 

 

 
幸せを呼ぶ難病ライフ
難治性 潰瘍性大腸炎
八尾ちなみです





九州から帰ってきて、

すっかり日常生活に。



長崎に住んでいたのは18年。


大阪に住み始めて30年以上。


そりゃもう、こちらの方が

落ち着くわけです(^_^;)



さて、昨日は9時間ビックリマーク

会場におりました爆笑



10時半に入り、


人前式リハーサルから本番

下矢印

①披露宴

下矢印

②披露宴


はい、二組のご両家を

担当いたしましたカラオケ



ブライダルMCって

もちろん大変な仕事。



でも、大好きなこの仕事に

復帰できた喜び、幸せ、有り難さを

日々感じていますほっこり







そうそう!



ダブルの日は、一席目がお開きになった後

おにぎり食べて、次の一席に臨みます。



これも、潰瘍性大腸炎の症状が

落ち着いている証拠ですクローバー



不安定だった時は、本番と本番の間に

固形物を口から入れるなんて

恐ろしいこと滝汗



ぜっっったいできなかったですからね(笑)





で、夜はもちろん自炊できる

気力も体力もナッシングチーン



近所のお気に入りの中華へ

旦那様とレッツゴーです。



美味しかったーラブ




仕事ができることも

おにぎりを途中で食べられることも

中華が食べられることも



体調が安定しているからこそクローバー



大腸さん、ありがとうねほっこり




 お仕事や日頃の活動については、こちらのブログをご覧ください→★★★
王冠1 「にほんブログ村」ランキングにも参加しています。
  クリックしてくださると励みになります!

にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ  にほんブログ村 健康ブログ 心と体へ