幸せを呼ぶ難病ライフ
難治性 潰瘍性大腸炎
八尾ちなみです





いざ、九州へビックリマーク


ひっさしぶりに西へ

向かいました飛行機



朝からどすっぴんで(笑)

まずは伊丹空港へ



モーニングは、参鶏湯粥。



身体に優しいお味で

とても美味しゅうございました。



さぁ、いよいよ搭乗!



あら、プロペラ機だわ。




このこじんまりとした感じ、

嫌いではないですウインク



着陸がどえらいスムーズで、

パイロットさんの手腕の

素晴らしさを感じました!



福岡空港にて、急いで

顔作りました真顔(メイクタイム)



ホテルに荷物を置いて、

いよいよUC女子会会場へ。





以前もお世話になりました

ホテル日航福岡の弁慶さん割り箸



まずは、乾杯生ビール






何が嬉しいって、

アルコールで乾杯できるほど、

ほぼ寛解しているということ。



嬉しいねぇ

有難いねぇ

美味しいねぇ



と、呟きながら

スタートいたしましたほっこり





今回は、三名様

お申込くださいました。



皆さん、UC女子会

ベテラン組(笑)



コロナ前から、何度も参加してくれて、

LINEで近況報告したりね。



宝石紫東京から日帰り

宝石紫大分から前入り

宝石紫太宰府から仕事終わりに




いやー、有難いのなんのって笑い泣き笑い泣き笑い泣き



このためだけに来てくれるんですよ!!!


ーーーーーーーーーーーー

ちなみさんに会いたくて

UCの皆さんに会いたくて

ーーーーーーーーーーーー


言葉にすると簡単だけど、

スケジュールを調整し、

お金を工面してくださる。



感謝しかないです( ;  ; )



話は尽きず、当たり前のように(笑)

ランチ後はお茶するよねードキドキ





一階の喫茶店にて、

ギリギリまでおしゃべりグッ



もちろん、UCの薬や治療、

普段の痛みについても話します。



でも、それだけではなく、

結婚、夫婦、子育て、仕事、

生き方、価値観に至るまでの



ありとあらゆる話題で

盛り上がりましたほっこり




潰瘍性大腸炎は、表からは見えないし

知らず知らずのうちに

悪化していくものです。



また、私を含め、

かなり落ち着いてきたとはいえ、


◼️日頃食べるもの

◼️乗り物事情

◼️ガス問題

◼️トイレ問題

◼️周囲への理解 など



大なり小なり、

100%何も考えずに過ごすことは

絶対にありえません(^_^;)




だからこそ、心の底から

いつも思うのです。



また元気に会いましょうね!て。







素敵なプレゼント交換も

嬉しいひとときでしたおねがい




5月末に、とあるミッションがあり

東京に行きます。



久しぶりに関東連合で(笑)

集まれたら嬉しいですウインク



おらが町に来てくれー!

という方がいらっしゃいましたら

ぜひメッセージください。



喜んで参上いたしまーす

\(^o^)/






 お仕事や日頃の活動については、こちらのブログをご覧ください→★★★
王冠1 「にほんブログ村」ランキングにも参加しています。
  クリックしてくださると励みになります!

にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ  にほんブログ村 健康ブログ 心と体へ