春眠暁を覚えず | rakudanoojichanのブログ

rakudanoojichanのブログ

一人でも多くの情報弱者を減らせればと思います。

春眠暁を覚えず、ならば良いのですが、相変わらず眠いです。

 

昨晩はあまりにも眠いので、とっと寝たのですが...

 

ベッドに入っても一向に寝つけない。

 

しょうがないのでベッドから起きて、パソコンチェアーでうつらうつらしていました。

 

しばらく経って、もう眠気が覚めたと思い、クッキーを食べ始めたのですが、また睡魔に襲われポトリと落とします。

 

これをクッキー2枚で10ポトリ?ぐらいやってから、さらに性懲りもなく、リンゴの皮をむいて食べ始めました。

 

案の定、りんご1個食べるのに同じく10ポトリぐらいやりました。

 

土曜の朝は生ゴミ収集で私が担当ですが、寝落ちしているところを長男に起こされました。

 

長男もこの眠い病を知っているので、“まただね”っと言われました。

 

いろいろと調べたら、紹介状なしのうつ病でも、ここでやってもらえそうです。

 

ただし、保険適用外で13,500円らしいですが、なんかオプションが色々と付いて、もっと高いかも知れませんね。

 

ところで、これ以外に“山本リンダ病?”と言うのが有ります。

 

すなわち“どうにもとまらない~”です。

 

若い人には分かりませんね。

 

一応、Yutubeのリンクを貼っておきます。

 

それで以前は処方薬のロペラミドを使っていましたが、安いのでAmazonで買いました。

 

もう70近くなると、前進のバルブやパッキンが、劣化や隠れ劣化をしています。

 

まだ大丈夫は、もう駄目ですになります。

 

転ばぬ先の杖、石橋を叩いて渡る、なんて余裕はもう無いです。

 

今の職場は厨房なんで、トイレに入る前には必ず、下着以外をすべて脱がなければなりません。

 

これがまだるっこしいというか、このロスタイムを見込んでいないとアウトです。

 

だいたい、トイレに入ると決めたら、大腸や直腸はリンダちゃんモードになっています。

 

それで一刻の猶予も無くなり、最後の頼みの黄門様は助さんも格さんも不在なんで、いつものTVとは違う結果に...

 

今日の微熱君です。

 

まあまあか、ちと高め?

 

最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。

今日は遅番で明日はお休みです。

いつもしょっていくデイパックには、替えの下着とピシャッと君が入っています。