パワハラの記事を書こうとしていたのですが、、、、書きますよ。
書くことを忘れてはいませんけどね、、、。
ですが、私も働いてもいるわけで、、、、クライアントとの関係から、この本を読むことになり
思い出したことがあります。
複雑な心をシンプルに
軸のある対応をサポート
しなやか自分軸研究所@川西未来子です。
「アレルギーという炎症は現代病だよ。アレルギーを治そうと行動すれば、すべてのことが解決するよ。良かったね。子どもが重度のアレルギーで」
もう24年前、唯一尊敬するドクターからこのように言われました。そして
「本当の健康は、人間がどのように発達してきたのか、どのように退化しているのかを分析するとこれからの医療のことが分かるんだよ」とも。
そしてこれらの本は出会った30年前に紹介されて以降はしばらく健康関連と自己啓発系の本を読み漁りました。
人間とは、そもそも何なのか!?
その問いを解明してからの、、、、
カラーや吐き出しワークという瞑想法、自分会議、そして脳科学、心理療法、コミュニケーション、ときて、、、、軸対話なんだよな~。
えーーーーーー、全部か。
マジで
全部発信した方がいいのか?!
マジで、、、どうしよう(^^;
例えば、
子どもに落ち着きがない場合、
自分や他者に精神不安がある場合、
自分や他者がイライラしている場合、
食生活や体調管理や環境改善は、
最初に取り組まないといけないよね。
「言うことを効かせる」「言い聞かせる」とか、「意思が弱いからと言うメンタルでどうにかしよう」なんて思っちゃいけないもんね。
うーーーーん、
当たり前じゃないみたいですね。
しなやかにね( ̄ー☆
軸対話無料メール講座
家族関係を改善したら余裕もできて起業家も輩出
しなやかな自分軸で育ち合う関係を築く
【しなやか自分軸メソッド】
無料メール講座全23日間ステップメール
しなやか自分軸オンラインアカデミー
しなやか自分軸の「軸対話」は、お得な価格でオンラインでも、
あなたのペースで学ぶことができます。
※メルマガ読者限定 特別価格にて提供中
- 関係性を良くしたい相手がいたから
- 自分で自分を知りたい!
- 一つ一つ自分が納得して動きたい!