”三世代の通信簿” | しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやかな自分軸で大人の対話力を向上します。大人の対話力が子どもに波及し共に育ち合う世の中になりますように。

夏休み。

実家に帰省している方はおられますか?

 

 

親子で通信簿を見せ合うことをしたことはありますか?

 

 

 

 

複雑な心をシンプルに

日常の会話から自分軸を明確にする。

しなやか自分軸研究所@川西未来子です。

 

 

 

 

 

三世代の通信簿ですって、すごいですね^^

 

 


 

 

同じことが書いてあるって、すごいですね^^

 

子どもさん、嬉しかっただろうな〜

 

にこやかな会話が目に見えるようです^^

 

 

 

 

 

 

先日、娘と話していました。

 

 

私「あの学校の遅刻の厳しさって、何やったんやろうね」

 

 

娘「関係ないな、、、う〜ん、関係ない」

 

 

 

今年から就職をしている娘の職場、

 

フレックスタイムなんですよね。

 

なので、遅刻がありません。笑

 

 

 

自分が遅刻したら困る場合は遅刻しないんですよね。

 

 

その困るは、自分だけではなく

相手のためもあるかもしれないし

相手も自分も含めるかもしれないし

それでも画一的に遅刻してはいけません!

ではなく、時と場合とで違うでしょうね。

 

 

 

 

 

 

しなやかにね( ̄ー☆

 

軸対話無料メール講座

家族関係を改善したら余裕もできて起業家も輩出
しなやかな自分軸で育ち合う関係を築く
【しなやか自分軸メソッド】
無料メール講座全23日間ステップメール

メールマガジン登録はこちら

 

 

しなやか自分軸オンラインアカデミー

しなやか自分軸の「軸対話」は、お得な価格でオンラインでも、
あなたのペースで学ぶことができます。
※メルマガ読者限定 特別価格にて提供中

  • 関係性を良くしたい相手がいたから
  • 自分で自分を知りたい!
  • 一つ一つ自分が納得して動きたい!
と言う方はぜひご検討ください(^^)
 

詳細はこちら