”奪われる”と感じる人、感じない人の違いは何? | しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやかな自分軸で大人の対話力を向上します。大人の対話力が子どもに波及し共に育ち合う世の中になりますように。

「奪われる」はどんな時に感じますか?

何を「奪われる」とイヤなのでしょう?

 

 

「奪われる」と言う感覚がもうない人は、その感覚があった時を思い出しておいてください。と言うことで

 

現在のこと、過去のこと、自由に感じたことを話しました。

 

感想記事が届いているので随時紹介しますね。

 


 

今から思うと、、、「あの時、爆音で思う存分泣いたから”奪われた”感覚がない」ということでした。周りの声も気にせず、自分の思いを貫いたんですね^^

 

 

そして素敵なお姉さんとの出会い。

確かに究極のアクティブリスニングです^^

 

 

素敵な思い出も軸対話で思い出しておくといいですね。

 

 

 

 

===============

人を助けることは良いこと!?

===============

 

子どもが泣いていると、泣き止まそうと躍起になる人がいます。

人が困っていたら「助ける」ことはいいことです。

 

 

「助ける」ことが良いとか悪いということではなく、

救助と支援を間違えないようにしたいですよね。

 

https://rakubicoco.com/post/base-knowledge/jiku-taiwa-13

 

 

 

相手の辛さが自分の辛さのように感じて、その辛さを見ていることが辛くて声をかけると、慰めや励まし、ごまかしや指示になり、相手が自分を感じることができなくなります。

 

 

相手の辛さを自分の辛さのように感じる、、、とても愛情が深いように感じますが、自分と相手の困りごとの見分けがつかなくなっているんです。

 

 

 

ただただ問題所有の原則を間違えているだけなのですが、人を助けるであろう行為に勘違いがあるんて気づきにくいですよね。

 

 

 

川西も良かれと思ってしていたことが間違いだったと知ったときは、崩れ落ちそうなほど落胆しましたが「余計なことしてたんだ!な~んだしなくていいんだ!ただ聞くだけでいいだ」が理解できたあとは、と~ても楽チンになりましたよ^^

 

もっと力を抜いた子育てができるといいですね^^

 

 

 

 

しなやかにね( ̄ー☆

 

******近日の講座案内*******

 

相手との関係での

この悩みって自分軸なの?

対話から自分軸って何?と思ったら

しなやか自分軸メイキングセミナー

https://rakubicoco.com/semina

 

2018・7月18日(水)募集
2018・7月21日(土)募集

セミナーの後、希望者には

3万相当のカウンセリングを

無料で個別相談提供しています。

・今、どんな対応をしたら良いのだろう?

・私の軸のある対応とは何?

・この悩みにどんな軸があるのか?

・どう学ぶと良いのだろうか?

・その他自由にお尋ねください。

 

個別相談を受けられた方の声
https://rakubicoco.com/voice-cat/individual-consultation

 

 

 

 

 

 

答えの出ない自問自答に疲れていませんか?

ぐるぐる思考からスッキリ思考へ

自分会議初級講座(吐き出しワーク)
~セルフカウンセリング法~

対人関係の悩みに思考整理と取捨選択の仕方を伝授

https://www.sinajiku.com/spitting-work

 

京都開催:


7月13日(金)10時~16時30分

 

 

10時~12時 吐き出し&癒しワーク

13時30分~16時30分 自分会議初級

前半、体験講座(5400円)にしますね。

お申し込みの際に、体験講座希望とコメントしてください。

 

 

 

****無料メール講座やってます****

 

メール講座の内容は↓↓↓

【軸対話無料メール講座】家族関係を改善したら余裕もできて起…

 

 

 

軸対話としなやか自分軸にご興味のある方

登録はこちらから

*登録フォーム
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSbGjbGgEv

 

 

 

オンラインサロン&リアル実践会に興味のある方も

まずはメール講座へ

 

次回リアル実践会は7月11日(水)です。

 

 

https://www.sinajiku.com/lp/membership-join

 

 

*******言葉の説明**********

 

反応会話とは↓↓↓

https://rakubicoco.com/first-view/jiku-taiwa-2

 

軸対話とは↓↓↓↓

https://rakubicoco.com/first-view/jiku-taiwa-3 

 

 

問題所有の原則

https://rakubicoco.com/post/base-knowledge/jiku-taiwa-13

 

 

======追記======

 

”奪われる”と感じる人、感じない人の違いは何?

 

何だと思いましたか?

 

 

親やその時に出会った人の対応の違いもあるでしょう。

ですが、対応云々だけではない視点も大事です。

 

何だと思いますか?次回に