不登校の娘、スクールカウンセラーの人に自主性が育っていないと言われたんです。 | しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやかな自分軸で大人の対話力を向上します。大人の対話力が子どもに波及し共に育ち合う世の中になりますように。

娘が9月から不登校、と言うひろみさん。

スクールカウンセラーさんより娘さんの状態を「自主性が育っていない、育つように声かけを変えてください」と言われ、「確かにそうかもしれない、声をかけているのですが何かモヤモヤします。年末年始、吐き出しワークをしていたのですがどうもスッキリしません、娘と顔を合わせるのが苦痛です」と言われるので、メンバーに了解を得て、軸カウンセリングを開始しました。

 

すると

 

 

 

娘は、したいことをしてるんですね。

すごく納得です!!

娘に早く会いたくなりました。

早く帰って娘と話します!!

 

 

 

約40分ぐらいかな、、、

その間、涙あり笑ありでした。^^

その過程を見ていた受講者さんより

 

 

 

 

 

あああ~そうやって、人は回復するんですね。

すごい!私も何かできるかな、、、。

すごい!感動しました!

 

 

 

 

 

本当に、、、、みきさん、

軸対話ってジャッジがないんですね。

答えはそれぞれの中にあって

同じような状況でも全然答えが違う

オンラインサロンでも思うけど、、、

本当に違うんですね。

 

 

 

 

 

わあ~、私もできるようになるのかな、、、

不安もありますが、できるようになりたいです!!

 

 

 

 

 

と言うことで、吐き出しワークと

軸対話流の軸カウンセリング中級講座を致します。

(初級が軸対話の実践と吐き出しワークの体験です^^)

 

 

 

 

 

しなやかにね( ̄ー☆

 

****無料メール講座やってます****

 

オンラインサロン&リアル実践会に興味のある方も

まずはメール講座へ

 

次回リアル実践会は1月27日(土)です。

 

 

メール講座の内容は↓↓↓

【軸対話無料メール講座】家族関係を改善したら余裕もできて起…

 

 

軸対話としなやか自分軸にご興味のある方

登録はこちらから

*登録フォーム
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSbGjbGgEv

 

*******言葉の説明**********

 

反応会話とは↓↓↓

https://rakubicoco.com/first-view/jiku-taiwa-2

 

軸対話とは↓↓↓↓

https://rakubicoco.com/first-view/jiku-taiwa-3 

 

 

問題所有の原則

https://rakubicoco.com/ノウハウ/jiku-taiwa-13

 

 

あなたメッセージが伝えるもう一つのメッセージとは?!

https://rakubicoco.com/suppress-expression/communication

 

 

 

 

=====追記========

 

スクールカウンセラーさんが間違っているわけではありません。

何かの発言や行動をみて、その方はそう判断した。と言うことです。

 

人の判断を鵜呑みにすると、それは他人軸対応になります。

 

親の自分軸で対応していきましょうね^^