◆子どもが参観日一人大泣きしました。vol.2 | しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやかな自分軸で大人の対話力を向上します。大人の対話力が子どもに波及し共に育ち合う世の中になりますように。

前回の続きです・

◆子どもが参観日の時に一人大泣きしました、あなたならどうし…

 

 

 

子どもが参観日の時に一人大泣きしました、

あなたならどうしますか?

 

 

あなたの子どもが参観日の時に泣きました。

 

あなたの心の中はどうなりますか?

そして
あなたは、どの人にどんな対応をしますか?

 

 

報告を下さったのは、コンサル中のツキさん、

以前にも違う場面で同じようなことがあり、

現状の対応に情けなくなり、お申し込みされました。

そして数ヵ月、今度は、納得の対応が出来たそうです。

 

 

 

詳しくは↓↓↓↓

http://rakubicoco.com/case/school-3

 

 

 

 

子育ては、皆が、子どもの時期があるので

経験者なんですよね。

 

 

ということは、

容易に価値観の対立が起こります。

 

 

だからこそ、

親は自分軸を明確にしておく方がいいですよね。

 

 

 

 

 

しなやかにね( ̄ー☆

 

****無料メール講座やってます****

 

メール講座の内容は↓↓↓

 

【軸対話無料メール講座】家族関係を改善したら余裕もできて起…

 

 

軸対話としなやか自分軸にご興味のある方

登録はこちらから

*登録フォーム
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSbGjbGgEv