心vol.5ありのまま、そのまま、心のままって何?
子どものありのままを受け止めましょう
自然体でありのままがいい、、
ありのままに
そのままに
心のままに
えっ、本当にそれだけでいいの?
そんなことをしたら野生児になってしまう
社会生活ができないんじゃないの?
子どもが将来、困ることになる、、、。
と、不安になりませんか?
◆軸対話はシンプルすぎて不安?1
「ありのまま」「そのまま」「心のまま」
これは何のことを示しているのでしょう?
分かるようなわからないような、、、、、
おそらくその言葉を口にした
人によって微妙に異なるでしょう。
『心のままに』『そのままに』『ありのままに』
ジョハリの窓も出てきます。
なぜでしょうね(^^;
詳しくは↓↓↓↓
http://rakubicoco.com/base-knowledge/heart-base-5
教えないことの不安解消になりましたか?
軸対話の実践は、
相手に教えることが極端に減ります。
こんなことで本当にいいのか?!
と不安になる方が多いのですが、
今まで教えすぎて上手くいかったのです。
ありのままは現状把握、
人の成長は現状把握から始まる
と思っても過言ではないでしょう。
と、思ってますが、
あなたはどう思いますか?
しなやかにね( ̄ー☆
****無料メール講座やってます****
メール講座の内容は↓↓↓
【軸対話無料メール講座】家族関係を改善したら余裕もできて起…
軸対話としなやか自分軸にご興味のある方
登録はこちらから
*登録フォーム
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSbGjbGgEv