「『思ったことをそのまま言った』『事実を言っている』なのに怒ってくるんです。変ですよね」と言うことをよく聞きます。思ったことをそのまま言えていたら想いを引きずることはありません。何かスッキリしない想いがある時は、それは伝えられていないと言うことです。
最近困ったこと。として質問がありました。
先日、息子が風呂上りにパンツ一丁で茶の間にきました。
すると夫が「そんな失礼な格好で出てくるな、ちゃんと着てこい」と言いました。それで私が「風呂上りで暑いんじゃないの?」と言いました。
すると、夫が「おまえはどうして俺のいうことに反対するんだ、いつもそうじゃないか!」と怒りました。私は「なぜ思ったことをそのまま言ったらいけないのか」と反論して、ケンカになりました。翌日、夫は普段通りに接してきたので、私もそうしましたが、私のなかではまだモヤモヤしています。
反応会話だと思います。どうすればよかったのかわかりません。
質問、ありがとうございます。
私は間違っていないのに、、、
思ったままを言っただけなのに、、
どうして夫は怒るのかしら
どうして喧嘩になったのかしら、、、と思いますよね。
息子さんと夫との会話にTさんが入り、
Tさんと夫がバトルになってモヤモヤしているんですね。
詳しくは↓↓↓↓
http://rakubicoco.com/case/huhu-jirei3
しなやかにね( ̄ー☆
******近日の講座案内*******
ただ今、webにて対応
*講座までに入金のある方には、事前資料と参考図書の紹介をしています。
資料と図書紹介済みの方には違う課題をお渡ししています。
自分会議基礎(吐き出しワークなど)
京都 7月11日10時~14時 満席
東京 7月16日12時~17時 満席
東京 5月15日 10時~18時
大垣 8月7日 10時~18時
ご興味のある方は下記にご連絡ください。
****無料メール講座やってます****
軸対話としなやか自分軸にご興味のある方
登録はこちらから
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSbGjbGgEv