先日体験講座と基礎講座をしました。
その時の事例です。
A:ただ聞いて欲しいだけなのに、、、わかってもらえない
B:危うく上司のゲームに乗りそうでし
C:8歳の子どもとカチンカチンの繰り返し、、、どうしたらいのでしょう?
D:痛いと言われると解決したくなります。
E:まさかそれがしたいことでいいなんて(^^;
どうりで人が言うことがしっくりいかなかったです。
F:言い訳がましい夫がイヤです!って、そこじゃないの?!
どれか気になる内容はありますか?
Tさんより、
Yさんの好きなことが知りたーい!と
リクエストがありましたので^^
複雑な心をシンプルに!
しなやか自分軸研究所@所長川西未来子です。
Yさんは、上記のDとEの相談内容でした。
Yさんは家族の誰かの体の調子が悪いと気になって仕方がありません。夫が腰が痛いというと、、、痛み止めを飲めば、湿布を貼れば、と提案してしまい嫌がられる。そんなにイヤなら痛いと言わなければいいのに、、、痛いと言わないでほしいです。
好きなことをしたくても誰かがしんどいと楽しめません。
では好きなことって何ですか?
それが、、、わからないんです。
誰かがしんどいと言ってるのに楽しめません。
誰かがしんどいと楽しめない
腰が痛いのは相手が困っているからで
腰が痛いなんて言わないで、、、とは言えないし
腰が痛い中仕事に行くのは大変だろうな、と思って辛いし
ラインで「痛いのに働いてくれてありがとう!」って伝えたら
喜んでくれたけど、、、何かスッキリしません。
体験講座ではアイメッセージもスッキリはせず
好きなこともわからない状態で終了しました。
その後の基礎講座で、好きなことがわかりましたよ。
詳しくは
http://rakubicoco.com/case/huhujirei-2
そりゃそうですよね
好きなことをしたらいいが、
遊びに行くとか、買い物するとか
旅行に行くとかじゃないですもんね
と、Yさん。
ということでした。^^
しなやかにね( ̄ー☆
******近日の講座案内*******
web 5月25日10時~12時
京都 6月15日10時~12時
大阪 6月24日10時~12時
web 5月25日13時30分~18時
京都 6月15日13時30分~18時
京都 7月7日 10時~14時
大阪 6月24日13時30分~18時
東京 5月15日 10時~18時
京都か名古屋予定
自分会議基礎
京都 7月11日10時~14時
東京 7月16日12時~17時
****無料メール講座やってます****
軸対話としなやか自分軸にご興味のある方
登録はこちらから
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSbGjbGgEv