【基礎講座感想】私のしたいことって、、それですか?!やっと分かりました!vol.1 | しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやかな自分軸で大人の対話力を向上します。大人の対話力が子どもに波及し共に育ち合う世の中になりますように。

先日の講座の感想が少しずつ集まっています。

かなり受講を迷っておられたYさんです。^^

 

   ◆ぐるぐる思考からスッキリ思考へ適切な問いかけで欲求を知る 

 

 

出会った時は、カウンセリングに通われていました。

1月の吐き出しワーク(自分会議基礎)受講して半年、

ただひたすら吐き出しワークをされていたようです。

 

 

そして、、、

 

 

=================

1、どんなことで悩んでいましたか?

=================

 

・人と会話するのが怖い

・夫や母に『痛い』と言われると怖くなる

・本当は、自分は何がしたくて

    どう思ってるのか、自分を知りたい

 

 

 

 

===============

2、受講する決め手は何ですか?

===============

 

今年の1月に『吐き出しワークの講座』を受けた後、吐き出すことで出て来た自分の思いを、次にどう相手に伝えて繋げたらいいのか分かりませんでした

 

 

夫や母と会話するたび、怒らせたり、話がこじれたりを繰り返していたので、もうこれはダメだ…と、思って受講しようと決めました

 

また、誰かに話を聞いてもらうカウンセリングの段階は、もう既に終わっている気がしていたので【今】と【これから】を考えて、日々の生活で実践できる方法を教えてもらえるのはココしかないと思って決めました。

 

 

IMG_20170618_085324923.jpg

 

 

================

3、どんなことが解決しましたか?

================

 

自分の中で、モヤモヤしていたこと、曖昧だったこと、そういったことがほんの入り口かもしれないですが、スッキリして明確になりました。

 

 

これまで、どれだけ曖昧にしてたことが多かったのか、それに気が付きました。

 

 

自分の中にある【欲求】がなんなのか

それが分かると、動きやすくなると分かったので、

グルグル考えることがこれまでより少なくなりそうです。

 

 

 

 

 

 

●印象に残っている内容は何ですか?

 

《人にはいろんな【欲求】があるということ》

人には【欲求】があって、それを満たそうとして、一瞬一瞬小さなことから大きなことまで、自分で選んで生きてるだなぁ

それが無意識に動いてることでも、欲求につながってることを実感して、本当に驚きましたし、ものすごくスッキリしました。

 

 

 

 

 

《時には【スルー】することも必要》

 

他の受講者さんの相談でしたが、自分もこれまで体験したことで、これからそんな体験をするかもしれない内容でしたので、お話を聞けて良かったです。

 

 

目的を明確にする

いろんなやりとり忘れてがんばる

相手の思うツボなのでスルーする

時には、スルーも必要

 

 

どんな時でも、ハッキリと自分の気持ちを言うことだけが、いい方法ではない時もあるんだなぁと知ることができました。(これはB事例のことです)

 

 

 

 

 

《ただ、気持ちを聞いて欲しい時もある》

 

いつも何かを言われたら、それは

「助けて欲しい」「何とかして欲しい」そういう思いがあるんだと思い込んでいました。

でも、時には「ただ、聞いて欲しい。」そういう...思いで話をされてる時もあるんだということを、やっと納得できました。

 

 

これまでにも、ただ聞いて欲しいだけなんだよ…と言われても、どうしてか納得できなかったんですが、実際にそう思う方と一緒に受講して、その方の気持ちを聞けて「あ~そういう思いだったのか…」と、納得できました。

 

 

うまく言えないのですが、その方を通して、いろんな思いを知ることができたような感じがして、とてもスッキリした気分になりました。

 

 

 

 

 

=============

4、未来さんってどんな人?

=============

 (よくブログの印象と違うとか、理詰めで言われそうで来るのを迷ったと印象が良くないみたい(^^:なので訊いてみようと思います) 

 

 

お会いするのは2度目ですが

 

明るくて、豪快で、頭の回転がものすごく早くて、言葉にならない気持ちや、こんがらがった頭の中をスッキリ整理して、分かりやすく説明してくれる人

 

 

ホワイトボードに書かれた私たちのごちゃごちゃした思いを、「ん~どこから行こうかぁ~」と少し考えて、どんどん聞き出しながら整理していく姿が頭の中に残っています

 

 

初めてお会いした時は「参加すると決めたものの、これからどんなことが起きるんだろう」と不安でしたが、他のカウンセリングやセミナーとの違い、こういうことを伝えたいという思い、受講者の状況に合わせていろいろ考えてくださってることを知り、ココにたどり着けて良かったなと思いました。

 

 

 

 

=================

5、まだ受講していない方のために

オススメの一言をお願いします。

=================

 

同じ目線で、同じ輪の中で

ちゃんと話を聞いてもらえます。

 

頭をすごく使いますが

疲れたら糖分補給の時間もあります。

 

お子さんがいなくても

大丈夫です。

 

(一言では、収まりませんでした…)
 

 

 

 

 

 

ありがとうございます!

 

半年の吐き出しワークは無駄ではなかったですよね。

人にはそれぞれ気づきのタイミングや

解決のタイミングというものがありそうです。

 

 

それに、、、人の縁は不思議です。

ちょうどいい相手と出会うようにできていそうですね。

 

 

軸対話は本音のコミュニケーションができるメソッドです。

本音のコミュニケーションがしたいと思えないと難しいだろうな〜とは思っているので、ご自身のタイミングで受講してください。本講座の連続講座は2〜3名集まればしますね。9月ぐらいからできるかな〜少々お待ちください。

 

 

 

Yさんの欲求ね〜いいですよ。

また記事にしますね^^

 

 

 

 

しなやかにね( ̄ー☆

 

 

******近日の講座案内*******

 

軸対話体験講座

web 5月25日10時~12時

京都 6月15日10時~12時 

大阪 6月24日10時~12時 

 

軸対話基礎講座

web 5月25日13時30分~18時

京都 6月15日13時30分~18時

大阪 6月24日13時30分~18時

 

 

カラーダイアログセラピスト1day養成講座

東京 5月15日 10時~18時

京都か名古屋予定

 

 

自分会議基礎

京都 7月11日10時~14時

東京 7月16日12時~17時

 

 

 

****無料メール講座やってます****

 

 

軸対話としなやか自分軸にご興味のある方

登録はこちらから

*登録フォーム

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSbGjbGgEv