【カラダイ感想】”カラーダイアローグセラピスト1day講座(東京)” | しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやかな自分軸で大人の対話力を向上します。大人の対話力が子どもに波及し共に育ち合う世の中になりますように。

複雑な心をシンプルに!

しなやか自分軸研究所@所長川西未来子です。

 

 

 

カラーダイアログは題名通り

色を通して対話する、、、

ということがメインの講座です。

 

 

 

こんな感じ音譜

IMG_20170517_163700764.jpg

 

 

 

早速、感想です。^^

 


 

そして次々と実践報告も入っています。

 

「いいですね~」

 

 

元々、カラーカードで対話するという行為は、私が暗記が苦手だからです( ̄_ ̄ i) ただ覚えることほど苦痛なことはない、いちいち疑問がわくし、、、どうしよ~、、、(;^_^A

 

 

 

暗記は苦手だけど色彩心理には興味があり、

なんとかモノにしたい!

どうしよ~、、、( ̄Д ̄;;

 

 

 

だったら人がどう感じるのか会話して

インプットしたらいいじゃん( ̄▽+ ̄*)

 

 

という発想からできたものです。

 

 

 

 

覚えたくて話を聞いていたら皆さんが「自分のことが分かっておもしろ~い」と言ってくれるので、なんだか嬉しいですよね。そのうちカラーカードセッションなんかしたりして仕事にもなりました。もっと発展して親子セッションもしていました。笑

 

 

そしてこのカラーダイアログは軸対話の基礎の基礎を築いていることになっていたのです。自分の興味に従って動いていると物事は繋がるものですね。

 

 

 

 

苦手なことはしないほうがいい

暗記なんて苦手だもん

だったら暗記しなくていい方法を考えればいい

それだけのこと

 

 

 

 

しな軸が提供している講座は、理論も説明しますが極力少なくします。アウトプットの時間を多く取りたいからです。なのでフォローの意味で講座中は15分もかからないことをブログで説明すると何シリーズかになるという自体が起こります。笑

 

そして未来さんの講座は難しそう、、、と言われます。

 

 

う~~~ん、どうしたのものでしょう(*´Д`)=з

 

 

 

 

しなやかにね( ̄ー☆

 

******近日の講座案内*******

 

 

軸対話体験講座

舞鶴 5月25日10時~12時

京都 6月15日10時~12時 

大阪 6月15日10時~12時 

 

軸対話基礎講座

舞鶴 5月25日13時30分~18時

京都 6月15日13時30分~18時

大阪 6月24日13時30分~18時

 

 

 

自分会議基礎6月7月予定
(そのうちメンタルマネジメント養成講座に)

 

****無料メール講座やってます****

 

 

軸対話としなやか自分軸にご興味のある方

登録はこちらから

*登録フォーム

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSbGjbGgEv