しなやかな軸で関係が築ける人になる
人間関係改善コンサルタント
しなやか自分軸研究所@所長川西未来子です。
みきさん!!
しなやか自分軸の世界は深いのに
深さが伝わってません!
ただのスキルでもないし
実践的だし自分が明確になるし、、
我慢や無理しなくていいし
この深さ! この面白さ!
もっと伝えたいけど、、、
ブログに書くしかないけど、、、
どうしたらいいですか!
と、研究員さんからの要望が熱いので、、、
考えて見ました、、、どうですか??
元々従来の心理学や心理療法の世界を実生活に常に活かしたい!という思いがあったのですが、なかなかうまく自分に当てはめて応用できない、実践できない自分がいました。
自分のことを見つめても、、
これ以上どう見つめたらいいものか?!
相手を変えようとしてはいけないことはわかるけど、
どれを言ってどれを自己処理すればいいのか?!
確かに波風は立たないけれど、
何を諦めて何を諦めなくていいのか?!
どんどん混乱し、、、そのうち、、、
何か、、、無理やりな感じがしていたのです。
自分自身が飽和状態になっている時に
軸対話の元になるものに出会い、、、急展開します。
ああ~境界線とはそういうものか!!
自他分離ってそういうことか!!
心理学の世界を実践するということはそういうことか!!
その状態になった時に心理療法を使った方が効果的なんだ!!
ただひたすら実践していると
自分攻めがまずなくなります。
そして今まで学んできたことに無駄はなく
どこでどうそれを使えばいいのか分かってきます
従来の心理の世界をも活かすことができる!
反応はするし相手を攻めたくなることもあるのですが、対応ができるのでどんどん相手も変わりお互いが成長できる状態が楽しくてしかたがないのです。
人と価値観が違うことも考えが違うこともその方が面白いぐらいの世界になります。
人間関係は煩わしいものではなく
お互いが成長しあう関係、、、、螺旋階段を登るような感覚です。
それがしなやか自分軸の軸対話のある世界です。
軸対話のある世界を広げたいと考えています。
軸対話のある世界の住人になろうと日々人間関係や自分自身を研究しているのが研究員さんです。もっと伝わりやすい方法を!と日々研究しているのが川西です。
どうですか?!
伝わってます?!
しなやかにね( ̄ー☆
=====最初はここから=========