◆燃え尽き症候群よさようなら、コミュニケーションが楽になるご案内 | しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやかな自分軸で大人の対話力を向上します。大人の対話力が子どもに波及し共に育ち合う世の中になりますように。

こんにちは。いつも平和な楽美(らくび)カラー未来です。


私の中で仕事のテーマは『もえつき予防』なんです。

どうしてかと言うと

成りたい人のテーマが

燃えつかない情熱をもってイキイキ自分らしく自由に生きて
ゆるやかで心は凛として、楽そうで本当に楽な人になる^^

そんでもって

家族も大切にしながら
自分の好きな仕事をもって
余暇も楽しむルンルンなわたし♪


そんな感じ^^だから・・・へへ



『もえつき』を考え始めたのは、
実は看護協会の研修の依頼(2009年)が来た時からなんです。


カラーのお陰で、アレルギー児の子育てを
何とか乗り越えられそうな時でした。


本を読んでいると・・・
まだ解決しきれていない問題が
私の中にある!?と気付いて愕然としました(´□`。)


これ、どうしたらいいんだろ?


解決しきれていない問題


それは


相手との距離の取り方
できたら争いごとは避けたい
怒っている人や弱い人が苦手
人に対して勝った負けたと思ってしまう


ひえ~~~~ヽ(;´Д`)ノ


相手との距離の取り方では、
特に子どもとの関係でした


できたら争いごとは避けたいのは、
私の場合は議論で勝ってしまい相手を傷つけるから


怒っている人、悲しんでいる人が苦手
私の場合、悲しいんでいる人なんです(^^;
強い人には得意だけれど、弱い相手には断れない


人に対して勝った負けたと思ってしまう
特に夫に対しての対抗心は、改善傾向にあるとはいえ
たまにカチンと来てしまう状態



そして普段のコミュニケーションで、何だか分からないけど
モヤモヤする・イライラする・ウツウツするって思っていました。



前回も書きましたが、こんなことありませんか?


伝えたつもりで伝わっていない!?って

はあ~~あ(T▽T;)って、思いませんか?


聞いているのに聞いてない!って怒られたり


もうええ~って!!!言うのにしつこく言われたり


こんなになったりヽ( )`ε´( )ノ

こんなになったり・°・(ノД`)・°・


我慢してるのに上手くいかないってどういうこと??


あなたのことを思ってやっているのに・・・・


どういうこと?って





この状態のコミュニケーションが続くと・・・・・


気がめいる・・・し毎日が楽しくない

だんだん自分が嫌になったり

投げやりな気分になるけれど

それでも頑張って、

でもしんどい

しんどいから意欲的になれなくて

このままでいいの?って不安な気持ちになる

私・・・役に立ってないやんって思ったり



この状態、おかしいんですけど・・・

こんなもんでしょ、人間関係って思います?




正直、しんどいですよね!心が!!



この状態で

わたしらしさの追及や

モチベーションをあげるとか

理想のなりたい人になるって、

結構、無理があります。



ということは、


普段の心の状態をよくしてあげることが大切ってことなんです。
普段のコミュニケーションが大切ってことなの。


じゃ、どうしたらいいの?




こんな時に出会ったんです。

トマス・ゴードンのコミュニケーション法に!!


この本に出会うまで
自分がコミュニケーションの方法を
知らないなんて思いもよりませんでした(°д°;)


単純に自分らしさを追及していればいいと
思っていたんです(;^_^A


『もえつき』の本を読んで
課題があると気づいているにも関わらず
これがコミュニケーションの方法を知らないがために

こうなっていると思ってもいなかった( ̄_ ̄ i)


これね↓

相手との距離の取り方
できたら争いごとは避けたい
怒っている人や弱い人が苦手
人に対して勝った負けたと思ってしまう


でも受講の目的は、
上記を解決するためではなかったんですよ。
これはお会いしたときにでも(^^;


受講してみると・・・何が起こったか!



相手の問題を引き受けなくなる

相手に任せられる

相手が信じられる 自分が信じられる

頼まれ事を断っても罪悪感を感じないですむ

意見の食い違いや争いごとも怖くないOK

怒っている人も怖くない

勝った負けたはどうでもいい





めっちゃ楽~~

羽が生えたみたい

はよ、教えてよ!!

わ~知らんかった~~

単純なのに、結構難しいよ(><)



ということでインストラクターになりました^^



コミュニケーションって癖があるから
なかなか自分のものにならない


なのでインストラクターになったんです。


本講座は24時間かかります。

習得しようと思うと、本当はもっと時間はかかるでしょう。


でも24時間を終えた方でも
下記の感想があります。ほんの一部です。

≪受講者の声≫

・自分が楽になれた。家族・職場でも彼氏とも会話が楽になりましたが一番は自分でした。(30代N様)

・時間を作って参加して本当に良かった。自分が効果のない怒り方をしていたこと、自分が疲れていることを言っていいこと、自分に素直になっていいんですね。本当に楽になりました。 (40代Y様)

・会社で人の問題に巻き込まれなくなりました。受講前は、人のトラブルで相談されたら、なんとかしないといけないと考えてしんどい思いをしていました。今、この困っている状態は誰なのか考えるようになって整理がつき、相手を信じて任せられるようになると、不思議!前よりも解決するようになったんです!(30代M様)

・ある子育て講座を受講して数年、頑張っていました。子どものことは何でも受け入れなさいと言われたけれど…できなくて自己嫌悪していましたが、この方法を知ると自分が楽になり子育てに自信が持てるようになりました。(40代I様)







本日も楽美で☆彡未来