(年に一度あるかないか)
以前の私なら、サラッと流すところ
この日は、ショックでした(_ _。)
パーソナルカラー分析のこと
お洒落のこと
夫に内緒にしないといけないものなんだ・・・・・と
何がこんなにショックなのか?
自分に聞いてみました。
カラーのことに23年も関わってきて
本当のお洒落の意味
外見の重要性が伝わっていない
ということ
自分のペースでゆっくり仕事をしていては
いけないんだ
ということ
誰かがしてくれると、
他人任せにしている所がある自分に気付いた
ということ
カラーとお洒落があったからこその今の自分なのに
カラーに恩返しが出来ていないこと
そんな自分をひしひしと感じたからです(><)
このメールが来てから
でも??
どうすればいいのか!?
そもそもビジネスって何?
というところから始まって、約一年
やっと少しずつ分かってきたのは
今年に入ってから
というから
おバカでしょ~わたし
もともと看護師で
アルバイトも看護師しかしたことがなく
ずっと主婦業をメインにしていて
両親も宗教家で身近な兄弟も看護師と保育士
というから・・・
頭が医療福祉系の人間にとって
ビジネスの世界って、未知の世界なんです。
そんな私が昨日もビジネス関連のセミナーに出ていたんですよ
ビジネスが何より好き^^というこの方に

本当のビジネスの考え方ってこうですよってね。
こうやって行動することですよ~って
そういういことだったのか~って
まだ分かっていないこともあるのですが(;^_^A
でもね
ビジネスってお金のことだけのような
冷淡で、心は横に置いたような・・・
そんな気していたのですが
違うのよね
相手の利益になることを
相手が喜ぶことを
考えることなのよ^^
な~んだ一緒じゃない^^
看護師時代もずっと言われていた
相手のニーズを考えなさい
ということ
こっちがしたいことではなく
相手が必要としていることを
そして必要なことを考えなさい
とうことは・・・
わたし∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
仕事(ビジネス)の面で、
ち~っとも
相手のことを考えていなかったってこと( ̄□ ̄;)!!
あらら・・・・
痛い痛い((>д<))
今現在、女性にとってのお洒落(外見)の重要性って
なんとなく伝わっていますよね。
でも男性社会でのお洒落(外見)の重要性って
まだまだのような気がしませんか?
だから
『夫に内緒で』って言わせてしまうのよね
ごめんなさいm(_ _ )m
メールを下さった方
そしてありがとうございます(^-^)
気付かせて下さって。
だから、
カラーのお仕事してる方~~頑張ろうね^^
それから、本当のビジネスのことを
行動が起こしやすいように
近々ワークショップもしますから
またご報告します!