以前の記事 です。
と言いながら・・・別れさせ屋かしら
先週
身近な人と心通う関係作り連続講座
デイリーコミュニケーション講座
(親業一般講座)が無事修了いたしました。
受講生さんに感想を尋ねたところ・・・
@身近な人(子ども、パートナー、親、職場)
とのやり取りが楽になってきました。
@子どもを叱らなくても通じるやり方があったのだと
知りました。
@相手の話を聞くと相手が分かり、取り越し苦労を
しなくて済むようになりました。
などなど人間関係、
主にコミュニケーションでの悩みが
クリアになってきます。
このコミュニケーションのスキルは
本音と感情を大切にしながら
左脳的に考えて対処していくのですが、
相手との関係を考えながらも
自分のことが解ってきます。
そこで・・・今まで自分が無理をして
相手に合してきたことに気付かれる方がおられます。
「ここで合わすのがこの人のためだし
彼は私のことを思って言ってくれているのだから
嫌だと思うのは、私の我がまま
人と共調して生きることはいいことなのに
嫌だと思うのは、私の我がまま」
だと思ってしまっていた方です。
あなたは大丈夫ですか?
自分の発言が
我がままなのか自己主張なのか
見極める力が必要です。
そして相手の発言が
我がままなのか自己主張なのか
見極める必要があります。
多くの人が
自己主張と我がままを混同されています。
勘違いしたままだと
自分の頭の中で混乱が起こります。
講座の中で、我がままではない
『わたしメッセージ』を習います。
そこで相手の反応から見極めることが出来るのです。
相手が本当に私のことを思っている人なのか。
それとも
自分の考えや主張に従わせたい人なのか。
違いを認められず、
また分かり合う努力もしてくれない相手
ないしは自分を傷つける相手と
仲良く一緒にいることは難しいです。
もっと貴方に合う相手がいます。
要は価値観の対立が起こっているのですが
その価値観を自分の価値観と照らし合わせて
どうしていきたいのかが重要なんです。
別れる別れないは自由なので
私からは特に何もいいませんが・・・
「先月、彼ときっぱり別れました!
長年付き合ってきましたが、
やっと自分のことがわかって決心がつきました
すっきりしました!前を向いて歩けます!」
う~ん、前々回にもこのような方がおられたな~
以前、自己実現の講座を私が受けたときも
受講生の中に、
「離婚が成立しました!すっきりです」と
聴いたことがあります。
別れさせ屋ではないですが
誰と一緒にいるか、どんな人と仲良くしたいのか
自分のことが解ってくると・・・・
切ったり、繋いだり自由にできるようになります。
楽ですよ~
コミュニケーションのスキルや自分を知ることは
あなたを自由にします。
次回は5月末から開講
体験講座もご案内しますね。
今日も楽美な日をお過ごしください。