◆人は人の間で相乗効果でなりたい自分になっていく (パーソナルカラーの実際) | しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやかな自分軸で大人の対話力を向上します。大人の対話力が子どもに波及し共に育ち合う世の中になりますように。

パーソナルカラー分析をしているところを


いつかは写真に撮ってアップしたいと


考えていたのですが・・・やっと実現しました!








クライアントの方にも素顔OKをいただき


KATAヨガのともちゃん
カメラマン のご協力のもと


撮影会をいたしました。








照明が違うように感じるかもしれませんが・・・


スタジオではなく普通のルームで撮っています。







まずはビフォーアフターから・・・・・








水口様・49歳・・・・ブログはこちらから



収納アドバイザーの資格を取られまして


これからは講師の活動もしていきたい!と


考えておられます。




普通の主婦では終わりたくない!


保母の資格も活かして収納のアドバイスもしながら


子育ての相談にのりたいし講師として信頼もされたい


自分の可能性を伸ばしたいと思われています。








≪Before≫

未来(miki)流☆楽美color-前





グレイや黒の服が多く、眉毛が薄いので


アートメイクをされています。


眉やメイクに自信がないので前髪で隠されています。


     ↓


     ↓


     ↓


     ↓




パーソナルカラー分析の後、似合う色メイクをして


撮影しています。


思わず笑顔になってしまいます。


(やらせではありませんからね)




≪After≫

未来(miki)流☆楽美color-後








分析の結果、イエローベースの要素を多くお持ちです。


リップの色をピンクから煉瓦・オレンジ系の色に変えました。


アイシャドーやチークは分かりにくいですね。














***感想を寄せていただきました********








今日は、本当に楽しい時間をありがとうございました。


カラーに四季があることや、


自分カラーの診断に悩んでいる人や


川西さんのブログ等で目にしながら、


正直意味が分かなかった部分が


今日、わかった様な気がしました。





カラーって奥深いですね。


茶目に合わせたアイメークは意識していたけれど

茶目!を活かす♪メイクなんて考えたことも無かったから


まさに「目からうろこ!」でした!!





さてさて、午前中の用件は内緒にしていたので


午後からの出勤が実は凄く楽しみでした。


女性が多い部屋なので、皆さんの反応が・・・・(うふふ・・)





午後の始業より少し遅れたので、電話や窓口でバタバタ状態・・・


で、終業して窓口を占めてから、「実はね~」と、話したら!!





さすが女性人!!





「活き活きした顔!!に見えたから、講師業一本こなして


来はったんやと思ってた!」


とか、逆に


「講師して来たから、やり遂げた自信と満足の顔!に見えた」

元ナースは


「いつもより血色良く見えたから、講師してきて、


気持ちが高揚した状態で、午後出勤したんかなって思ってた」


等、皆さん、「講師業して来た!!」って思われていたみたいです♪




まさに、私が川西さんにお願いした、イメージ通りの顔!!


になっていた事に驚きです<凄~い!>





メイクやメイクに合うカラー、更に服・装飾品・・・・・


カラーで随分印象が変わる事を


自身の体験を通して、とてもよくわかりました。




楽しい時間を、本当にありがとうございました。








****楽美Color未来よりひとこと********




外見が変わると、印象が変わるのはもちろんですが、


人からの声の掛けられ方が変わってきます。


自分が望むイメージと人からのイメージが一致すると


相乗効果でなりたい自分になっていけますよ。




ドレーピングと色のイメージについてまたアップします。