体験講座に来て下さってありがとう(‐^▽^‐)
涙あり笑いありでいいひと時でしたね。
講師は中川さん 親業インストラクターになって3年
体験講座は年4回を目標に頑張って来られました。
なかなか人が集まらず・・・今回が最高人数(11人)だったの
もったいないよね~
心理学の要素を難しい言葉を使わずに日常に活かせるメソッドなんだよ~
30年前の荒れたアメリカの子ども達の親に 心身症の子ども達の親のために
識字率の非常に少ないアメリカで・・一般の親にわかるように噛み砕いた講座
世界各地で開講されている
でも日本では 「何 親業って
」って感じ・・・・
私も見つけたときは 何これって思った
というのも それまでに心理学や心理療法を学んでいたからね
何これは 心理学の要素をこんな簡単に教えていいのって感じ・・・
ここからカウンセリングやアサーティブが生まれているのかもって思ったもの
物事の客観視の仕方が具体的だしね(体験講座ではここまでは分かりません)
コミュニケーションの技法なんかいらないと思っていた私
確かに これは技法ではない
だけど 気をつけて実践していくと
娘は話してくれる 夫も優しくなる 姑とも仲良くなって・・・・
これは広めたい って思った
小さな幸せが少しずつ波及しますようにって
次回の体験説明会は7月17日 今度は私が担当します
出来るのか・・・・・私
こんなことばっかり言ってるね~(;´▽`A``
明日は久しぶりに休み ワイン飲みながら書いてます・・・・・