プチ不登校いっぱいしたよ・・・私!でも・・・強そうに見えるみたい・・・ | しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやかな自分軸で大人の対話力を向上します。大人の対話力が子どもに波及し共に育ち合う世の中になりますように。

いつも 明るくて元気 


悩みなんてなさそうって よく言われます(^▽^;)




う~ん そうかも知れない


う~ん 悩みないわけないじゃん(。・ε・。)




でも 止めたのよね~


少しずつ 弱い自分




今から思うと・・・


あの時期があったから良かったのかも知れない




小学校 中学校とよ~く学校休んだ


だって しんどいな~って思うと




熱出たり 風邪引いたり 鼻血出たり 


簡単に出来るんだもの




いわゆる プチ不登校よね~


家で 一人で留守番してたな~




心と体って 引っ付いてるって


子どもながらに 思ってたわ




人に心配してほしくて・・・


かまってほしくて・・・



そんな自分が嫌で・・・


もう充分 甘えたって思ったなあ~




だから




看護師目指して 


心と体のことを知ろうと思った




自立したくて


手に職つけようと思った 中学校の頃・・・




人が 動けないとき


人の支えが必要なんだよね~たっぷり



たっぷりもらうと もう充分 って思えるんだよね~



だから 強くなれる




今でも 覚えている



高校の面接で 言われたこと


「こんなに休んでいる人が これから二つの学校に行くことなるのに・・・ あなた 出来ますか?」 



「はい!大丈夫です!」

(なんの根拠もないのに・・・)





だから


子育ては ゆっくり ゆっくりニコニコ


ペタしてね  ありがとうドキドキ