先週(10/31) 一年目ナースの方の研修講師をしていました。
内容は カラーアートセラピーの体験
ストレス発散&癒し を自宅でもできる形にして
『自分を知って セルフケアに役立ててもらおう』
というものです。
人数・・・一年目67名&二年目11名 大御所ナース!?約10名
ワーク中回っていると気になる方が何人かおられるのですが・・・人数が多いので ゆっくり話せなかったのが少々心残りですが
こんな単純なことでも ストレス発散ができ、
本来の素敵な自分に出会っていただけたら
という願いを込めておりました
ヘタでいい。ヘタがいい。
ウマクてもいいカラーアートセラピー
伝わったかどうか・・・・
アンケートの一部を載せますね
(PNがある方は名前を載せました)
・心が穏やかになった感じ 優しい気持ちになっている。ホットしている。
・無心になり想像して色を塗っていました。なんだかほんのりとあたたかなものを感じます。
色を塗るだけで少し幸せな気分になったので とても不思議です。
・色を塗る前は、気持ち的にもあまり良い状態ではなく、この療法は何か自分に影響を与えてくれるのだろうかと感じていました。しかし、実際にやってみて解決するような内容ではないけれど、やってみるのもいいかなあとプラスの考えが自分の中に生まれているような気持ちになっています。気持ちが落ち込んでどうしようもないときなどにやってみようと思います。
・なんとなくだけど気持ちがす~っと楽になった!!
・クレヨンの質感が心地よかった 大好きなピンクより幅広い暖色系が多く使っていることに気がついた。
・久しぶりにクレパスにさわって絵を描いた。社会人になってから絵も描かなくなっていたので、昔を思い出して楽しかった。普段の気持ちを思いっきり絵に書けてぬりえをして気分爽快になった。
・前後で心が軽くなった感じ。頭がスッキリして周りの景色の色も色が付いて変化したような感じ。
・久しぶりにクレヨンとか使って楽しかったです。ストレスたまることが これからも多いけどがんばります!
・負の感情を書き出した時「すさんでるな、何だか暗いな」と思いました。
負の感情、思った色をはみ出して塗った時 これでいいのかなっと思いましたが、新聞を破いたり書き出した紙を破ったりした時、スッキリして心が晴れたと思います。
落ち着くと温かい気持ちが自然と出てきて気持ちが軽くなりました。
・ストレス社会の中で発散方法を見出せない人たちが多いと思うのだが、自然な形で発散できることを知り、自分も体験し心の中は少しやわらかくなった気分になった。心のケアというものは様々な形でできるということを学んだ。
・色を塗っていくうちに夢中になり、いつも感じている不安心配を一瞬忘れることができました。何も考えず直感で塗っていったので頭の中、心の中がスッキリしたような気がします。
・頭で考えてしまって難しかった。
直感で出来る方 出来ない方もおられます。
それでいいのです。
自分なりのストレス対処法が見つかるといいですね。
本当はお話が出来ると良かったんですけどね・・・
イメージ療法も取り入れています
・目をつむって良い感情を考えている時、頭で考えていても、その感情は(心臓)にある感じがしました。形、感触、匂いなど色々問われるとどんどん想像が膨らんでいきました。
・ただ色を塗って破いて呼吸してただけなのに終わったらホッとして心が落ち着いていました。先生の声も心地良かったです(アーリィ)
ありがとう
・何も考えずに色をのせていくことが楽しかった。自分がかけてほしい言葉がこんなにあるとは思わなかった。
言葉がなかなか思いつかない方もおられました。
そんな方に・・・ほめられサロンを紹介します
自分の気持ちに気付いた方
・身体にたまっている感情を色や言葉で表現する事で、すっきりするんだなと思った。
何を自分が大切にしているか 自分の気持ちが分かった。
・小さかった頃、父と一緒にぬり絵をしたことを思いだしました(6年前に他界)
あ~お父さん。優しくしてあげなくてごめん。ひどいこといってごめん。ありがとうって言えなくてごめん。
自分の感情を素直に書き出すうちに、自分が本当は何に悩んでいるのか気付くことができました。(仕事がなぜかイヤだイヤだと思っていた→きっちり)完ペキに、まちがいなくこなせない自分がイヤだった)
深いですね~
他人の気持ちに気付いた方
・隣の友達が病んでたんだって事に気づいた。
心のケアをしてあげたい。
何をどう考えてもポジティブにしか考えられない。
悩みはあるけど ずっとある悩みはない。常に発散できてる。
でも色(自分のスキな)を見ていると さらにパワーアップしたくなる。ってかなった。
他に 手術前の患者さんにしてあげたくなった方もおられました。
学びたくなった方
・素直に心を表現することは難しいけど、思いっきって出したら楽になった気がする。色って不思議。何かかくときとかいつもピンクとか使ったことないのに何か分からんけど使った。心の変化?深く知りたくなった
仕事が頭から離れないみたい・・・
・目を閉じて、今の思いを色や言葉にして出すということなんて全然やったことがなかった。明日仕事とかと思うだけで、ゆううつになってたけど、塗ったり色で表したことでスッキリしたり、ホッとしたり、気持ちが穏やかになった。今の気持ちに少し整理がついた。仕事頑張れそうです。
・最初できなかったことも最近少しずつ出来るようになってきたけど、まだ出来ていない所も多々あって先輩方に申し訳ない暗い気持ちになってゆううつになっていた時だったので、今回自分の思いを表すことで、少し楽になりました。ありがとうございました(溝辺人)
本当は少人数(10~15)で グループシェアの時間が持てるといいのです。
色を使った後は なぜか話が弾みますよ。