娘のアレルギーが良くなりました! | しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやかな自分軸で大人の対話力を向上します。大人の対話力が子どもに波及し共に育ち合う世の中になりますように。

娘は 現在高校1年生 小学校6年の頃には 卵 香料 ハウスダストは完治。



ただ黄砂とタバコのアレルギーが残っていました。



家では だ~れもタバコを吸う人いないのに!!









腕の内側の湿疹が 出来たり治ったりで良くならないので



年末にアレルギーの診療所に行ってきたら・・・






黄砂のせいで 肉(鳥・豚・牛)アレルギーになっていたのです。






「え~そんなことって あるの~!!!」[E:shock]



弁当に しっかり入れてたよ![E:coldsweats02]















ということで・・・












年明けから 肉除去生活を始めていました。









本人は 肉があまり好きではないので 特に苦痛なく過ごし



夕食に 肉ダシが取れないので やや苦痛の私・・・



お好み焼きも肉なしのを別に焼き フライ返しも別にしてなどを工夫し



ほぼ完璧の 肉除去生活 約半年















やったね! 












昨日診療所に行ったら



肉完治! 黄砂アレルギーも今の時期ということもあり 完治!















はっはっは! 治るのだよアレルギーは!









う~有り難い 有り難い と思わず ・・・



何か大きな力に感謝!感謝!



娘と大喜びしてました(◎´∀`)ノ















アレルギー生活で大切なのは・・・



いい食事や環境もだけど 












やっぱり ストレスにうまく対処できることが大事






このことは おいおい書いていこうと思います!















それと いつも思うのは 未来に希望をもっていること![E:confident]