九死に一生を得た その3 | フェラーリ308GTB と ねこ のブログ

フェラーリ308GTB と ねこ のブログ

はじめまして
ヤフーブログから引っ越してきました。
これからどうぞよろしくお願いします!

イメージ 1
お盆休みに「白骨温泉」に行った時の続きである。
 
のんびりと温泉につかって、久しぶりにゆったりした気分を味わい、気温25度で下界とかけ離れた涼しさの中で昼食を摂った。
 
その後、心地よい風に吹かれて過ごし、次の目的地に向かう準備をしているときに、直前までいたバス停小屋にLPガスボンベを満載したトラックが突っ込み小屋は大破。
 
「あと5分そこにいたら、おそらく私は生きてはいなかっただろう。」と確信し、しばらくの間力が抜けて運転することが出来なかった。
 
30分ほどしたらようやく元気が出てきた。
 
いずれにしても、いつまでもここにいる訳にはいかない。
 
イメージ 2
次の目的地「八ヶ岳リゾートアウトレット」に向かって出発することに。
 
実はクールビズ用のシャツが不足していたので、ここで購入するつもりだった。
 
慎重に坂を下って松本を経由し、塩尻峠を越え岡谷に着いた。
 
予定より遅くなってしまったので、ここから高速を利用することに。
 
BXはハイドロにトラブルを抱えているので、80km/hで巡航。
 
イメージ 3
小淵沢インターで降り、しばらく行くと目的地に到着。
 
駐車場に車を停め、お気に入りのシャツの店に向かう。
 
気に入った物を何枚か購入。
 
おなかが空いたので、夕食を摂ることに。
 
施設内のレストランでスパゲッティを食べたら、とても美味しかった。
 
いつもなら、この時点でとても満ち足りた気持ちになるのであるが、今日はサッバリである。
 
今回は間一髪で危機から逃れることが出来たが、もしそうでなかったら、いったいどうなっていたのか。
 
考えるだけで、恐ろしくなる。
 
しかし、結果的に私は生かされた。
 
神様に感謝して、今後の人生を生きて行こうと思う。