こんにちは、話すだけで痩せる!
リバウンドさせないダイエット
本多聡美です。
毎週金曜日朝9時から
インスタにてダイエットサポートに必要な
・カウンセリング
・栄養学、心理学、行動科学
・セールストーク
・集客方法
などテーマを変えて
LIVE配信をしているのですが
今日のテーマは
「リピート率を上げるカスタマーサポート術」
についてお話ししました。
視聴期限:12/20(金)まで
ですが、内容がかなり濃い
内容だったので
こちらのブログでも
改めてまとめていきたいと思います☺️
この記事では、
リピート率を高めるための
カスタマーサポート術について、
実例を交えながら詳しく解説していきますね☺️

リピート率を上げる3つのポイント
リピートを上げる3つのポイントは
-
信頼関係を築く
-
成果を見える化する
-
感動体験を提供する
の3つになります。
それでは、
1つずつ詳しく見ていきましょう☺️
1. 信頼関係を築く
お客様との信頼関係が築け入れば、
リピートにつながる可能性が
格段に高まります!
では、信頼を築くためには
具体的に何をすれば良いのでしょうか?
ステップ①
定期的なコミュニケーションを図る
ある受講生は、LINEを活用して
週に1回進捗確認のメッセージを送る
仕組みを取り入れました。
毎日食事指導をLINEで行うことは
おすすめではないのですが、
程よく、程よいタイミングで
メッセージを送ることは効果的✨
「見守られている」という
安心感を与えることで、
長期的な関係性を築くことに成功しました💖
このように、手軽なツールを使った
定期的な接触が信頼構築には効果的です。
ステップ②
【傾聴】を徹底する
傾聴とは、
相手の話に真剣に耳を傾け、
理解しようとすること。
言葉だけでなく、
相手の感情や意図も
注意深く捉えることが含まれるのですが
私自身、初回カウンセリングでは
お客様の悩みや目標をしっかり
傾聴することを心掛けています。
その際、共感を示しながら
「何を求めているのか」
「どのような支援が必要なのか」
を一緒に考える時間を取ります。
これにより、お客様から
「話を聞いてもらえただけでスッキリした」
という声をいただき、
信頼関係がさらに深まっていきます☺️
ステップ③
誠実さを伝える
ある美容サロンのオーナーは、
成果に関する嘘偽りのない
情報提供を徹底することで、
長年リピーターを確保しています。
お客様の期待に応えるため、
できることとできないことを明確に伝え、
「正直に話してくれるから信頼できる」
という印象を与えました。
ここが本当に大事で、
できないこと、無理なことも
しっかり伝えるからこそ
結果的にリピート率向上に繋がっていくのです。
いかがでしょうか?
この3つのステップであれば
今日からでも取り入れられそうですよね!
ぜひ参考にしてみてください☺️
2成果を見える化する
3感動体験を提供する
はまた次回記事にしていきますので
楽しみにしていてくださいね☺️
関連記事>>
・痩せる食生活を習慣化 ダイエットサポー トの効果的アプローチ方法①