こんにちは、本多です。


またまた協会メンバーの中から、
20万円のコースが販売になったと
嬉しい報告がありました!!
  

 
本当にほっとする瞬間( ´艸`)
たまらなく嬉しくて
一人祝勝会をしたい気分です!
 
 

 

アカデミーに入学する時は、
痩せないお客さまがいて
ダイエットカウンセリグに自信がない
ところからスタートされる方がほとんどで…
 
  

 
そもそも施術歴、美容業は長いとしても
カウンセリングを学ぶ機会がないのが
現実なので仕方がないことだと
わたしは思っています。




なので、アカデミー終了までに
絶対の自信をつけていただくことも
わたしの役目だと思っています!






そもそも、
自信がないものは絶対に売れません。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 
 

売り上げをもっとあげたい!
と思っている方も、
自信を持つことは共通の課題。
 
  
 
だからこそ、
高額商品が販売できた時は
本当に本当に嬉しいのです( ´艸`)




メンタル面だけでなく
メニュー構築から始まり、
カウンセリングのノウハウ、
集客の仕組み作り、クロージング、
提案資料までサポートを行いましたが

  


この結果は全て、
【行動に移してくれた】から
なし得たものだと思ってます^^
 
  
 
だからほんとに嬉しい( ´艸`)
(3回目w)


 

行動は裏ぎらない。





まさにこれだな!
と感じています。






さて、先日
日本ダイエットカウンセリング協会主催
【事例のシェア会】を開催いたしました。

 
   
アカデミーを設立してから
4年6ヶ月になりますが
(こんなたっててびっくり!)


設立当時からずっと大事にしているが
【事例のシェア】なのです。



具体的に何をするかと言いますと
受講生同士のお客さまの
成功事例、失敗事例を
シェアし合い自分に置き換えていく作業。



うまくいっている
メンバーからのシェアは、
どんなテキストにも載っていない
どんな理論よりも価値があるのです!!

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^







今回は、
・深い悩みを引き出せたカウンセリング
・低身長のお客さまへのサポート
・90kg越え男性のサポート方法
・インスタから集客できた導線
・クラブハウスから14万の商品が販売できた方法



などいわば
<企業秘密>な内容が
飛び交っていました!!





 

この中で、
ぜひ知っていて欲しいことがあるので
共有していきたいと思います。


 
 
 
それは・・・・

痩せるか痩せないかはカウンセラー次第

ということ。




協会では、
専属の管理栄養士に監修していただき
食事方法をご提案しており
 

 

月に1度は、
栄養学セミナーを開催し
学びを深めていますが・・・
 
 



 
ダイエットの食事方法って
西洋学的な考えや東洋医学的な考えを始め
糖質にフォーカスしたり
タンパク質にフォーカスしたり
さまざまな考え方がありますが




正直なところ・・・



どんな食事方法であっても
結果を出すことができると思っています!



(常識の範囲内の食事方法でです)




と、いうのも・・・
どんなに痩せさせることが
できる食事方法であっても、
 
 

 
伝える側が



自信がなければ
^^^^^^^^^^^^
絶対お客さまは痩せないから。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^



(伝え方が重要)




今、私は自信しかありませんが(笑)
以前は痩せないお客さまを思い出しては




布団の中で何度も何度も
私のせいだ・・・って
泣いたこともありますし




私にはダイエットサポートが
むいていないのではないか!?と
やめたくなった瞬間もあります。







でも、振り返ってみると
この感情って【当然!】なのですよね。

 


 
だって、経験も浅ければ
正しいカウンセリングの方法を
知らなかったのだから。








だから私は
何度も何度も学び直しをし
トライ&エラーを繰り返したのです。



今回手強いお客さまが
3ヶ月目で心が変わった理由を
シェアしていただいたメンバーも
相当悩んだと話してくれました。



このお客さまは
なんだかんだやらない理由をつけたり、
アドバイス以外の情報を持ってきたりと
こちらの言う通りには行動してもらえず
苦戦したそうなのですが




初めは自信のなさから、
お客さまに合わせて
いいですよ~と言ってしまっていた
そうなのですが、




こちらに耳を傾けて!と
自信を持ち心から訴えたそう。






お客さまが変わった解決方法は、


結局自分の気持ち。自分が変わったから。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


と言っていました。

 





自信がないのなら

自信を持てるように行動する。


これ以外他ないなと
改めて感じています。


 
 
 


======

受講生の声

======


【○講座受講前の状態】

本多先生のアカデミーを受講する前は、
私がサロンを始めて5か月目の頃でした。


メニューは、オールハンドのリンパセラピーで、
モニターさんとして家族や友人、
紹介でいらっしゃった方のみでした。


ブログやインスタグラムもやっていましたが、
たまに投稿する位で素人同然の内容だったので、
アクセス数も数人程度でまったく反応がなかったです。



技術を習得した所では、
簡単な経営コンサルも受けましたが、
エステ経営や集客、お客様へのカウンセリングなど
大事な部分をしっかり学んでいない状態でした。


【○入学後の変化】
まずカウンセリングの重要性を知り 
知識の押し売りや、押し付けない、
傷つけないカウンセリング方法は、
目から鱗で、


お客様だけでなく
人間関係にも有効に感じました。 


ブログやFacebookの構築も、
一から丁寧に教わり 
アカデミー受講から4か月で、
Facebookとブログから初めて予約が入りました!
 


サロンを始めた頃は、
右も左も分からない状態でしたが、
本多先生が私のペースに合わせて
ご指導くださり、


その通りに行動していただけだったのですが、
その後も引き続き、
検索からブログを見て予約が入ったり、
Facebookからも予約が入るようになりました。



ダイエットカウンセリングの方も、
まだまだ学びの途中ですが、
モニターさんを含めお客様を
理想の体重へと導く事ができ、
喜んでいただいています。



image


【○アカデミーのシステムについて】
本多先生のブログを始めて拝見した時、
ただ痩せるだけでなく「食の大切さを伝えたい。」
という想いがとても胸に響き 


私も、ダイエットに悩む人たちを救いたい!と、
すぐに受講を決めました。 


分からないこともなんでも
質問に答えていただき、
こんなことも教えてもらえるんだ!
と、
感動しました。


質問の場には、
全国で活躍されてる先輩方もいらっしゃるので、
みなさん親身になって答えてくれます。 


今まで学んできた場では、
資格を取ったらその後のフォローは
まったくないも同然ですが、
いつでも学べる環境があり最新情報を得られるので、
とてもありがたいです。


腸活ダイエットサロン・清水久仁子さん

 

 

話すだけ!でお客さまが痩せるダイエットカウンセリングメルマガ講座

1300名以上が登録ひらめき電球ご登録はこちらから↓↓↓

 

 

話すだけで!毎月80万円のサロンに生まれ変わる

 ダイエットカウンセリング3つの法則1Day講座