こんにちは!
ダイエット起業専門コンサルタント
本多聡美です。
今回は、
SNS •ブログ以外で無料で集客できる方法
についてシリーズにお伝えします👆
前回は、
MEOが集客できる理由
メリットと
Googleマップは、いまや
ナビゲーションとしての機能だけでなく
体験を見つけるツールとして進化していることを
お伝えしました✨
今回は
MEO対策をおすすめする
5つのポイント①〜③について書いてますね😊
MEO対策をおすすめするポイント①
私がMEO対策を
おすすめするポイント1つ目は
ローカル検索と呼ばれている
「地名+悩み・目的など」で
ネット検索する人は
74%いると言われています💡
そしてその中の
50%がすぐに来店する
というデータが存在しているのです😳
50%ってすごいと思いませんか!?
半分は必ず来店をするということは
検索してくださっている方は
きちんと目的意識を持っているから
だと思います😊✨
MEO対策をおすすめするポイント②
おすすめポイント2つ目は
無料でできて手間もかからない👆
厳密には
手間はゼロではないですが
SEO対策より手間はかからなです☺️
SEO対策で上位表示させるために、
検索キーワードを文章に
たくさん盛り込んだりなどして
多くの方が戦略を練ったり、
お金をかけられたりしている
かと思いますが
MEOでは、そのお金も手間も
比較的かからず
上位表示されやすいのです。
この表示は、
どのお店も同じように
見ることができるので、
とてもユーザー目線ですよね✨
SEOの場合だと
そのお店のHPやブログによって
どこに商品の値段が書いてあるのか
場所がどこなのか?それぞれバラバラですし
HPによっては
料金、営業時間などを
見つけることが大変な場合もあります😱
別のお店と比較したいなと思ったとき
また違うホームページをと読み込んで
比較する…となると
結構大変ですよね😅
ここの点は、ユーザーにとって
デメリットになります💦
なので、
MEOは決まった形があるので
比較検討しやすく
ユーザーにとても便利なのです☺️
ちょっと長くなってしまったので
次回ポイント④〜⑤について
お話ししていきます💡
今回は、
MEO対策をおすすめする
5つのポイントの中の、
①ローカル検索をする人の74%のうち
50%がすぐに来店する
②無料でできて手間もかからない
③SEOより比較しやすい
をお話ししました☺️
こちらも合わせて読んでね