こんにちは!
ダイエット起業専門コンサルタント
本多聡美です。
前回は、
SNSを使った方がいい理由について
お話ししました👇
今回は、その続きについて
書いていきますね✨
SNSをやらないと・・・
集客する、認知をされるために
SNSを使うことが
当たり前になっています。
なので、SNSを使わないと
見つけてもらえられなくなり
選ばれなくなる可能性も出てきます🌀
全然使っていなかった方が使い始めたり
これからもSNSを使う人が
年々増えていくので
その中でユーザーさんが
誰を見るか?というの
見る目も変わってきます❗️
それはそうですよね、
発信している人の内容が似ていたり
素敵な人がたくさんいたり
その中でも素敵な人を
見ようとしたりする。
そうすると、
クオリティが高い人にしか
集まらなくなってしまうので
今ある程度慣れておかないと
この先確実に
集客できなくなってしまいます😅
なので、
クオリティを上げていくためにも
投稿の練習を日々日々
していく必要があります。
それぞれのSNSの役割とは?
そこで、何をSNSに
使うかが重要になってきます💡
SNSは実は役割がそれぞれある
ということを知っていてほしいです。
役割とは、
【販売】【拡散】の2つ💡
商品・サービス・自分自身のことを
知ってもらうためにより【拡散】
する必要があるのですが
拡散のツールとして使えるのが
youtube、TikTok、Twitter
と言われています。
拡散のために
Facebookやインスタグラムを
使う思われている方が多いかな?
と思うのですが
実は拡散力は
youtube、TikTok、Twitter
の方が強いのです!!そして、
実際に販売につながるのが
Facebookやインスタグラム
LINEなのです。
なので、
ここをしっかり理解して
使い分けることが大切です💡
いかがでしたでしょうか?
また、次回続きを
書いていきますね💡
4月!新たな企画にむけ
現在準備をしております✨
詳しいことが決まり次第LINEにて
お知らせいたします💡
お楽しみにー😍↓↓↓