こんにちは!
ダイエット起業専門コンサルタント
本多聡美です。
まだ読まれていない方は
こちらから読む
身体の反応に目を向けられるとは (1)
ダイエットをしていると
体重を毎朝測ったり、
夜測ったりされる方が多いかと思います!
体重を測ることで
ご自身が何を食べると
体重が増えるなどが
わかるようになるので
ダイエット中は
体重を見るべきではあるのですが、、、
人によっては数字に
フォーカスし過ぎてしまうと
体重の数字が動かなくなった時に
モチベーションも一緒中
下がってしまう人もいるので
注意が必要です⚠️
なので、
私がサポートをする場合は、
タイプやお客様の性格にも
よるのですが
基本的にあまり
体重計に乗らないでって
言っていました。
私に任せてもらっていいですか?
という感覚でお伝えしていました😊
身体の反応に目を向けられるとは (2)
それよりも、
身体の変化に
目を向けてほしい
と思っていたんです。
今日、
朝起きたら身体だるいなー
と思ったら、
昨日の夜遅くに消化の悪い
お肉を食べたからか。とか
お酒飲み過ぎちゃったからかな
と分かるようになってほしいですし
そのリカバリーとして
今は変にお腹が空いてるから
ヘルシーで栄養のあるものを
食べようとか、
今日は、朝起きたら
あまりお腹が空いてないから
無理して食べるのはやめよう‼️
というように
体の反応に合わせられる
ようになってほしいのです💡
ダイエットは
数字じゃないんです❗️
数字じゃなく身体のサインに
目を向けてほしいなと思っています✨
では、お客さまが
食と体重から解放されるためには
どのようなアドバイスを
具体的にしたらいいのか?は
次回、
詳しく書いていきますね💡