こんにちは、本多です。
私は話すだけで痩せさせられる
ダイエットカウンセリングと
お金をかけない集客方法を
ダイエットカウンセリングアカデミー
を主宰し受講生にグループ指導を
しているのですが
実は個別でも
コンサルティングを行っています。
以前、個別コンサルを
行っていたのですが
今日は
その中で出た話題を
シェアしていきますね!
アカデミーでは
ブログをしっかり整えることを
推奨しているのですが
集客できる人とできない人の違いは
・行動量
・記事の内容
によって変わってきます!
特に記事の内容が重要。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
どんなに毎日記事を更新していても、
お客さまが求めている記事かどうか?!
によって反応って変わってくるのです。
これまで、
670名以上のダイエットを仕事にしている
人にお会いしてきましたが
「お客さまに健康になってもらいたい」
という強い気持ちを持って
ダイエットサポートに臨んでいる方が
非常に多いなと感じています。
私もダイエットを通して
日本の食への意識、
健康意識を高めたい!と
思っているのですが
だからと言って、
添加物のはなしばかりや
白い物を口にしないほうがいいとか
ファスティングの話ばかりですと
お客さまは来ないです。
来たとしても、
もともと食の知識をある程度もった
一部の人くらい。
10kg痩せたい人で、
コンビニ食の毎日でしたら
自炊と聞いただけで無理!
となってしまうでしょうし。
ファスティングなんて、
相当ハードルが高いです。
(食べないなんて私は無理~)
これが、あと3kg痩せたら
美容体重というような
もともと細身の方であれば
逆に興味を持つ可能性があります。
だからこそ、
誰をターゲットとするか?が
重要になってきます。
これがペルソナとよばれる
たった一人の理想のお客さまを
設定する理由なのです。
※ペルソナについては
こちらの動画で解説しています↓↓↓
ペルソナを決めたことがある人は
結構いますが、決めて満足!で
終わってしてしまっている人が多いのですが、
それで終わりではありません。
むしろスタートです!
ペルソナが決まってからは
このペルソナが、
どんなことに悩んでいて
何を知りたいと思っているのか?
どんなことに興味を持つのか?
を徹底的にリサーチするのです。
あなたが書きたいこと、
言いたいことをただ書いているだけでは
いつまでたってもお客さまは来ません。
まずはペルソナを決定し
徹底的にリサーチ!
これを行ってから、
記事を書くようにしてくださいね^^
ダイエットサポートで悩んでいる・
もやもやしていることがありましたら、
ぜひ一緒に話してみませんか?↓