\3月7日公開します!!/
 
私が "押し付けない
ダイエットカウンセリング" を
伝えていきたいと強く思ったのは
 
 
私が経営するダイエットサロンに、
専門家の下でダイエットサポートを受け
 
「〇〇はだめです」
「〇〇は控えてください」
「〇〇は何個食べたのですか?◯個にして」
  
 
と細かく指導されすぎて、
何を口にしたらいいのか分からない・・・。
と泣きながら私に相談してくださった
お客さまがいたからなのです。
 
 
このお話を伺い、
すごく胸が苦しくなったと同時に
 
私のカウンセリングは大丈夫か?!
とピリッと気持ちが引き締まったことを
今も鮮明に覚えています。
 

 

 

 

 
サポートする側も、
お客さまを痩せさせたい一心で
細かくアドバイスしていると思うのですが
 
 
その気持ちが裏目に出て
お客さまを傷つけてしまうだなんて
こんな悲しいことはない。
  
 
そう感じ、
ダイエットカウンセリングを伝える
アカデミーを主宰しました。
 
 
 
カウンセリングは本当に奥が深く、
ちょっとしたニュアンスで
受け取り方が変わるので伝え方が本当に重要。
 
 
 
このノウハウが少しでも、
ダイエットサポートをしている人の
役ににたったらいいなと思い、
今回公開することにしました! 
 
 
 
まも無く3月7日に公開します^^
ご興味あるかたはこちらからご登録になってお待ちください↓↓↓