こんにちは、
行列のできるサロンになれる!
ダイエットサロン専門コンサルタント本多聡美です。
12月ももう19日となりました。
早いですね~。
今年もあと12日!!
ですがそんな実感もないくらい
時間の過ぎる速さにびっくりします(^_^;)
というのも、
私はすでに今年の目標は10月に達成し、
その時から気持ちは2019年に向かい
準備を進めているから。
アカデミーを主宰して2年4ヶ月。
この期間で1Day講座は36回、
本講座は74回開催してきました。
その間に私自身も学ぶ事をやめず、
そしてアカデミー生の実績も
日々進化しています。
これらを生かし、
食事方法からカウンセリングテクニックまで
成果が出る事だけをまとめあげた
新体制が2019年スタートいたします!!
今まで以上に簡単で続けやすく、
より最短ルートで結果の出せる
一生続けられる食べるダイエット。
この食事方法を、
「押し付けず」「責める」ことなく
お客さま自らやりたい!
やってみたい!!
と思っていただける
カウンセリングテクニックと共に
お伝えしていきます^^
構成を練っているだけでワクワクで、
私もサロンを経営している時に
こんなアカデミー欲しかった!と思うくらい
最短で成果を出せる!と自負しています。
その第1弾が、
1月に開催する1Day講座。
この1Day講座では、バージョンアップした
<話すだけで痩せさせられるカウンセリング>
の基礎をたった2時間で習得できます!
すでに、
お申し込みをいただいているので
残席は残り5席のみ。
詳細は最後に記載してますので、
ご覧くださいね^^
さて本日は、先日アカデミーで
話題に上がった内容をシェアしていきますね。
お客さまって10人いらっしゃれば10人とも
生活リズムや好み、思考も様々ですよね。
アカデミーでは食事の基本があり、
その通りにやっていただければ100%
結果を出すことが出来るのですが、
お客さまによっては
「パンをやめられない」とか
「お酒はやめられない」とか
言われる場合があると思います。
そんなとき、
どのようなお声をかけますか?
ちょっと考えてみてください。
いかがですか?
私個人的な意見として
こんな時によくある行動は2つ。
(1)何か代替えを考え伝える
(2)それを言われると何も言えない
です。
これ、実は2つともNG。
(2)に関しては諦めちゃっているので論外!
って私自身カウンセリングに
自信がなかった時、
「そうですよね、やめられないですよね…」
って流していました…苦笑
だから結果も出せませんでした。
(1)は一見良さそうに感じますが、
代替え案ばかりに頼っていては
結局お客さまを痩せさせることはできません!
妥協しているのですから、
当然!ですよね。
行列が出来るほど人気サロンになるには、
サロンのルールを守っていただくことが必須。
お客さまに合わせてばかりいたら
結果はだせないのです。
ならばどう、
ルールを守っていただくか?
ここがカウンセリングのテクニックの
見せ所になるのです^^
ちょっとした言葉の選び方や、
見せ方、間の取り方でお客さまの反応が
ガラッと変えられるのです!
そのひとつとしては、
<未来>を見せること。
具体的に、
この状況がこのように変わる。
同じようなこの人がこんなに変わった!
と具体的にイメージしていただく
ことが重要です。
ダイエットは1回2回で
結果の出せるものではないからこそ、
リアリティのある未来が必要となってくるのです。
長くなったので、続きはまた明日^^
お楽しみにー。
==========
カウンセリングの基礎が学べる
第38回1Day講座の日程が決まりました!
==========
↓↓↓
話すだけで、
月50万円のサロンに生まれ変わる
ダイエットカウンセリング3つの法則
1Day講座
1月22日(火)11時半~13時半
受講料:8,000円→早期割引4,000円(税込)
会場:新宿駅前セミナールーム
ご入金が確認できた方へ
ご案内いたします。
■お申し込みはこちら
http://sapphire397.jp/cc.php?
■講座の詳細はこちら
https://peraichi.com/landing_
★今日のミッション
どのようにお話していますか?
振り返りをすることで、
そこに上達のヒントが隠されています!
本日も、
最後までお読みいただき
ありがとうございました^^