現在ダイエットエキスパートアカデミーは
設立して2年9ヶ月。
常にカリキュラムを見直し
ブラッシュアップをはかってます!
それは、講座を進行していく中で
内容を理解するペースや量が受講生に
よって違うということと、
さらにどんなにカウンセリングの
座学を行なっても、実践しなければ身にならない
ということを感じたから。
ダイエットサポートに
カウンセリングは必須です。
だからこそ、
全てマニュアル化し実践していきます!
そしてサロンという箱だけでなく、
全国のお客さまを「話すだけで」で
痩せさせることができる
カウンセラーを増やしていきます!
実際に実践講座を体験したアカデミー生からは、
このような声が上がっています。
==========
どこが聞くポイントで
どこが自分にとって聞落とすポイントか
具体的にわかりました。
この講座が素晴らしいのは、
どこまでもお客さまの立場になって考える方法になっていて
うまく痩せないお客さまに、気持ちを落ち込ませることなく
聞き込み、気分が上がり
さらに自然な形でお客さまが自ら
ダイエットを実践されていくところです!
ロープレでお互いが鏡になることで
お客さまにどう伝わっているか
さらに学びを深めることができました!
神奈川県・立石忍さん
=========
忍さんありがとうございます!
忍さんのサロンのお客さまも、
着実に食事管理をお客さま自身が
できるよになっているそうです!!
カウンセリング力の成果が
出ていますね^^
そしてさらにもうお一人、
アウトプットされたアカデミー生は
このような変化を感じています↓↓↓
=========
カウンセリング力が上がっているのが
わかります!!
お客さまの何気ない言葉で
その方の意外なクセがわかったり、
その方の性格がわかったり
はたまた家族の習慣がわかったり。
意識を変えるだけで、
相当お客さまの背景がわかるようになりました!!
山形県・柳町佳奈子さん
==========
佳奈子さんメッセージ
ありがとうございます^^
そう、ちょっと意識
ちょっとした言葉選びで
カウンセリングはガラッと変わります!
カウンセリングが変わると、
びっくりするほどお客さまの反応が
変わります!!
・痩せない
・リピートされない
・食事改善してくれない
・離脱される
一つでも当てはまれば、
それはあなたのカウンセリング
が原因かもしれません・・・・
★本日のミッション
カウンセリングの時間がどのくらい
かかっているか計ってみてください。
初回カウンセリングが
1時間以内で終わっていたら、
カウンセリングが足りていない証拠です。
▶︎▶︎その施術、5年先も続けられますか?その施術、5年後も続けられますか?
