虹組の子どもたちの元気な笑顔で、新しい年がスタートしましたうさぎ

 

新年早々、お正月遊びや昔ながらの遊びに興味を持ち、

くり返し楽しんでいる姿があります。

 

園庭の畑にも、ちょっとした変化が訪れていますよクローバー

 

 

紙皿で作ったさまざまな模様の手作りコマ。

「きれい」

 

「すごいね」

「先生!ぐるぐるのを回したら、小さくなってるように見える!」の声。

 

ほんとだね!びっくり先生もびっくり!!

 

 

 

 

紙皿で作ってるんだ…「わたしも作りたい!!

 

 

 

 

取っ手付きナイロン袋で、凧も作ったよ。

それっ!!風を切って走ると気持ちいいね爆  笑

 

 

 

 

羽根つきにも挑戦。

カン、コン。難しいなぁショボーン

 

 

 

 

昔ながらの遊びにも興味津々!

竹とんぼ、練習をしたらできるようになったんだよイエローハーツ

 

 

 

 

けん玉もやってみよう!

 

 

 

 

廃材を集めて作った、けん玉。手作りけん玉にも挑戦だ!

 

 

 

 

ゴム跳び。

「どうやってするの?

 

保育者に尋ねたり、友だちの真似をしたりしながら頑張っています。

 

 

 

 

園庭の畑のようすを見てみると、

大根・かぶ・ラディッシュの芽が大きくなっていました音譜

大きく育つよう、間引きをしたよ。

 

 

 

 

「大きくなってる!お水をあげなくちゃ!」

進んで水やりをしていました。

 

 

 

 

寒さに負けず、お外遊びを楽しんでいる子どもたち雪だるま

今年も、子どもたちにとっても笑顔あふれる1年となるよう、

一緒に楽しんでいきたいと思いますニコニコ