保育園に入園してはや1か月
海組さんは毎日色んな初めてに出会って刺激がたくさん
子どもたちに色々な感触の物とたくさん出会ってほしいと思い、
保育室に色々な感触の物を用意しました
そして、園での生活にだいぶ慣れてきた子どもたちと
色々な場所・物で遊んでいます
消臭ビーズを圧縮袋に入れた物
動くビーズを指で追って触れたり、上に乗ったり…。
「なんだろう…」と、保育者の顔を見て思わずにっこり
水やモール、スパンコールが入った圧縮袋
その上に乗ってゆらゆら~
「気持ちいい~」と体をゆらゆら揺らしています
布で出来たしかけ絵本のマジックテープをビリビリ
手に伝わってくる感触とマジックテープが外れた音が面白くて
「きゃーーー」と大喜びで繰り返します
歌が大好きな海組さん
保育者の歌に合わせて体をゆすったり
マラカスやボールを打ち合わせて楽しんでいます
初めてのインク遊び
嫌がることなくスタンプ台に手を伸ばします
インクの冷たさやスポンジの感触に不思議そうな表情
屋上でしゃぼん玉をしました
ゆらゆらとお空に飛んでいくしゃぼん玉を目で追ったり
芝生についたものにそーっと手を伸ばしていました
「なんだろう…」と園庭に咲いているお花をじっと見つめ、
そっと手を伸ばして触れています
大きなビワの葉っぱを見つけて手触りを確かめています
時より保育者の方を見て、何か言いたそうな表情
「葉っぱだね~大きいね」と声をかけると
”そうそう”とほっとしたような表情をしてくれます
「これは何…」
と手に付いた砂を指で触って確かめています
「おもたーーーい」と保育者の方を見ながら
ボールの袋を持ち上げて見せてくれます
「すごーい力持ち~
」と声をかけると
何度も繰り返してくれます
はいはいや伝え歩きでどんどん自分の世界を広げていく海組さん
毎日たくさんの刺激を受け、笑ったり泣いたり怒ったり…色々な表情を
見せてくれます
これからも一緒にたくさん遊ぼうね