今日は初めての知育教室が
ありました(^_^)/
「知育ってなに??」
「積み木やって!やったー」と
興味を持っている空組さん
まずは、元気よく挨拶(^<^)
「おはようございます!
よろしくお願いします!」
パズルや積み木の話をしていると
先生のポケットの中から積み木が・・・
みんなで色を言ったり
数を数えたりしましたよ
次は、お待ちかねの積み木
静かに先生のお話を聞きますよ
崩れないように慎重に
置いていきますよ
どんどん高くなっていきます!
「先生、見てみて~~」
同じ色で積み上げていたり
色々な色を組み合わせてみたり
先生も一緒に挑戦(^O^)/
子どもの最高が13個
先生の最高が19個でした
最後は、積み木を横に並べ
お友だちと合体させていきます
「線路みたいやね~」
みんなの積み木がくっつくと
「やった~完成~~
」と
大喜びの子どもたちでした!
初めての知育教室
楽しく参加できたようです
来月はどんなことをするのかな?
楽しみですね(*^_^*)